【2023年最新版】「ゼロウェイスト」なお店を探すのに便利なアプリ・サイト一覧
使い捨てプラスチックごみの問題が深刻化しているなかで、「ゼロウェイスト(ごみゼロ)」な暮らしが注目を浴びている。ゼロウェイストとは、文字通りできるだけ廃棄物を減らそうとする活動のこと。
具体的には、ごみの出ない生活をすることや、カーシェアリングや各種レンタルサービスなどを使うこと、プラスチックフリーな量り売りのお店を利用することなどが挙げられる。また、徳島県上勝町のように、自治体や地域の団体がごみ出しの仕組みを工夫することにより「ゼロウェイスト」を目指す事例も増え続けている。
しかし実際ごみを出さない生活をしようとしたら、大変な面も多い。買い物をしようとしても、そもそも量り売りのお店などの情報が少なく、どうしていいのかわからないといった人も多いだろう。
そこで今回の記事では、外出先で便利なアプリやマップをピックアップしてご紹介していく。
無料給水スポットを探せるアプリ
外出先で、無料給水スポットを探せるアプリ。マイボトルや水筒を持ち歩けば、無料で給水できる。アプリを活用すれば、ペットボトルの飲み物を買わなくなるので、プラスチックごみを減らせるし、節約にもなる。
mymizu
無料で給水できるカフェやレストラン、公共施設などの「mymizuスポット」をマップ上で検索できるアプリ。ユーザーが無料で給水できるスポットをマップに追加することもできる。環境にもお財布にも優しいアプリだ。
▶ ダウンロードリンク App Store / Google Play
水 – MUJI Life
水アプリは無印良品を展開する良品計画がリリースした、無料で給水できるポイントをマップ上で検索できるアプリ。無印良品の店舗はもちろん、公共の給水スポットもお知らせしてくれる。給水することで削減できたペットボトルの排気量や二酸化炭素排出量もアプリ内で確認できる。
▶ ダウンロードリンク App Store / Google Play
ゼロウェイストなお店を探せるアプリ
外出先で、ゼロウェイストな取り組みをするお店やサービスを探せるアプリ。これらを活用すれば、ペットボトルや使い捨てプラスチックごみを減らせるだろう。
mamoru
サステナブルな取り組みをするお店やサービスをマップ上で探せるアプリ。スタッフのおすすめ情報も一覧で見ることができる。また、アプリ内に自分がおすすめするお店やサービスを追加して支援することも可能。多くのユーザーと情報をシェアできることが特徴だ。
▶ ダウンロードリンク App Store / Google Play
Slowz
東京都内を中心に、生活をサステナブルにスイッチする地図アプリ。ゼロウェイストな量り売りのお店の他、「フェアトレード」や「自然保護」「地産地消」などさまざまなテーマでカフェやショップが探せる。
▶ ダウンロードリンク App Store (2022年7月時点 iOSのみ対応)
ゼロウェイストなお店を探せるサイト(ブラウザ)
ゼロウェイストな取り組みをしているお店をマップ上で探せるサイトもある。
グッバイ・ウェイスト
日本全国のごみを出さないショップが探せるお買い物マップ。量り売りの食品や洗剤、パッケージなしの野菜など「ごみをださないお買い物」ができるお店情報をシェアしあえる。
プラなし生活
プラスチックフリーな生活の情報を発信しているプラなし生活のサイトでは、国内の量り売り店マップとリストが公開されている。量り売りを全国展開しているショップの情報もある。
▶ 日本の「量り売りショップ」が見つかる!マップとリストで一挙に紹介
▶ 日本の「プラスチックフリー・ゼロウェイスト」なショップリストまとめ!
EKOLOKAL
EKOLOKALは、身近にあるサステナブルなお店を地図上で探せるサイト。プラントベースやプラスチックフリー、ゼロウェイスト、オーガニック、フェアトレードなどのカテゴリから、近所のエコなお店を探し出すことができる(東京都内のお店が中心)。
▶ EKOLOKAL
Osakaほかさんマップ
Osakaほかさんマップはプラスチックなど使い捨て容器を「ほかさん(捨てない)」ために、大阪府内のマイ容器やマイボトルを使えるお店を検索できるサイト。カフェやレストランだけでなく、洗剤やシャンプーなどの日用品を販売しているスポットも検索できる。
まとめ
いかがだっただろうか。ゼロウェイストを続けるコツは、ごみが減っていくのを楽しみながら取り組むこと。ぜひ、外出先でもアプリやマップを活用して、ゼロウェイストなお店を見つけてみよう。
※本記事は、ハーチ株式会社が運営する「Life Hugger」の記事を一部改変したものとなります。