IDEAS FOR GOOD とは?
IDEAS FOR GOODは、社会を「もっと」よくするアイデアを集めたWebマガジンです。世界を大きく変える可能性を秘めた最先端のテクノロジーから、社会問題を知らせる広告やアート、人々の行動を変えるちょっとしたデザインまで、世界中に散らばるソーシャルグッドなアイデアをあなたに届けます。
新たな知識や考え方に触れることで、私たちの社会やあなたの会社が直面する問題を解決するヒントを見つけ、行動に移してもらうこと。また、問題の解決に向けてユニークなアクションを実践している人たちのことを知り、問題ばかりに見えた社会が、実は思っていたよりも素敵な場所だったと気付いてもらうこと。それが私たちのゴールです。ぜひIDEAS FOR GOODのコンテンツをお楽しみください。
(IDEAS FOR GOOD 編集部一同)
IDEAS FOR GOODのコンテンツ
IDEAS FOR GOODが提供するコンテンツは、さまざまな社会課題の解決に必要なプロセスである「知る」「対話する」「体験する」「共創する」の4つにわけられます。
01. 知る
Webメディア
気候変動や海洋プラスチック、人種差別などさまざまな社会課題に対して、「そんな方法があったなんて!」と思わずわくわくしてしまうような世界のクリエイティブアイデアをお届けします。
記事のラインナップ
- NEWS:毎日更新する、世界のソーシャルグッドなニュース
- COLUMN:議論のあるトピックや、あまり知られていない課題についてのコラム
- INTERVIEW:日本国内外で社会課題の解決のために動く人々への取材記事
- REPORT:イベントや体験のレポート
- ISSUE:社会課題について、数字や原因をまとめたリサーチページ
メルマガ
IDEAS FOR GOODのニュースレターです。購読者限定のミニコラムや、編集部が注目する世界のニュース、最新イベント情報、人気記事をお届けします。登録は「ニュースレター登録」より。
ポッドキャスト
エシカルファッションショップの代表や、新進気鋭のメディア編集長などのチェンジメーカーをゲストに迎えるときもあれば、IDEAS FOR GOOD編集部メンバーで海外出張のこぼれ話や、社会課題へのモヤモヤを赤裸々に話すことも。ちょっとだけ編集部の素顔が見えるポッドキャストです。
編集部の裏話をお届けるポッドキャストは「社会をもっとよくするPodcast」よりお聴きください。
02. 対話する
イベント
IDEAS FOR GOODでは、セミナーやワークショップ、交流会、展示などのオリジナルのイベントを開催しています。これまで「これからのエシカル消費とは?」「日本文化に学ぶサステナビリティ」「ジェンダー・ポジティブな広告を考える」などの幅広いテーマで、みなさんとお話する企画をご用意してきました。今後のイベント予定は「Peatix」にて。
Social Media
SNSでの発信もしています。読者のみなさんから感想やご意見をお寄せください。
03. 体験する
Experience for Good
Experience for Goodは、世界中で起こっている問題をジブンゴト化するための新しい「体験」を提供するサービスです。海外のソーシャルグッドな最先端トレンドや国内のユニークな地方創生の取り組みについて、実際に自分の目で見て体験し、視野を広げることができます。
過去のプログラム一覧は「Experience for Good」の専用ページで公開しています。
04. 共創する
IDEAS FOR GOOD Business Design Lab
IDEAS FOR GOOD Business Design Labとは、IDEAS FOR GOODがこれまでの記事配信で蓄積してきた、世界中のソーシャルグッドなアイデアに関する知見やネットワークを活用したサービスです。
SDGsやサステナビリティ、CSVやESGの視点を自社の事業開発や商品開発、ブランディングやマーケティングに取り入れたい企業の皆様に対して、情報収集からアクションまでをワンストップで支援しています。自社のビジネスをもっとサステナブルにしたい、これから新規事業としてサーキュラーエコノミーに取り組みたい。そんな方はぜひ「IDEAS FOR GOOD Business Design Lab」までご相談ください。