Daily Archives: 2025年5月19日

100年後の天気はどうなる?ウェザーニュースがYouTubeで気候変動番組をスタート

ウェザーニュースのYouTubeで、気候変動を扱う新番組「100年天気予報」が2025年4月にスタート。毎週金曜に配信される30分の番組です。再生回数が2万以上にのぼり、多くの人に届いています。

月の満ち欠けを“聞く”。ニスガ族チーフが語る「文化は生きること」の意味

カナダ・ニスガ族の新年を祝う伝統儀式「Hobiyee(ホビイェー)」は、ただの行事ではありません。月の満ち欠けを読み取り、自然と共に生きる知恵や、文化を次世代へ手渡す営みの中に、現代社会への深い示唆が込められています。ニスガ族のチーフ、T’am Yee Smaxさんの言葉から、先住民族が守り続ける精神の豊かさと、未来を照らす文化の力を紐解きます。