Climate Creative

創造力で、気候危機に立ち向かう。

Be Climate Creative!

Climate Creative(クライメイト・クリエイティブ)は、人々をワクワクさせる創造的なアイデアや、人々に新しい視点を提供する創造的な表現とコミュニケーション、デジタル技術を活用した創造的なビジネスモデルの創出などを通じて気候危機に立ち向かう、IDEAS FOR GOODと株式会社メンバーズによる共創プロジェクトです。

 Co-create with us!

企業や個人関わらず共創できる場、Climate Creative Labを提供しています。Labでは、知る、参加する、学ぶ、つくる、届けるの5つの要素で成り立っています。

記事コンテンツやイベントを通し、クリエイティブなアプローチで気候危機に挑む人やプロジェクトを紹介します。また、ワークショップでは、多種多様な方と気候危機に立ち向かうユニークな解決策をつくっていきます。そして共創で生まれた解決策によって、ソーシャルインパクトをもたらす事例を創出します。

創造力で気候危機に立ち向かう。「Climate Creative」に込めた思いとは?

気候危機は、複雑でありながら迅速な対応が求められる世界的な問題です。そのような状況でキーとなる「Creative」に着目した思いを書きました。

Climate Creative Events

気候危機に関する課題解決に向けて、さまざまな業界や組織・立場における1人1人のクリエイティブなアプローチに着目したさまざまなイベントを実施しています。ぜひご参加ください。

【5/11開催】気候危機時代に愛されるブランドを作るには?Z世代とのクリエイティブな共創のヒント

IDEAS FOR GOODでは、創造的なアイデアやコミュニケーション、ビジネスモデルの創

【4/26開催】再エネシフトを後押しする「動機づくり」とは? UXを高める行動変容のデザイン

▼本イベントのレポートはこちらからご覧ください。 IDEAS FOR GOODでは、

Climate Creative Event Reports/Videos

過去に実施した気候危機に立ち向かうための知識とアイデアを得られるイベント「Climate Creative Cafe」のレポート(一部アーカイブ動画つき)をまとめています。過去のCafeが気になる方や参加してもう一度見たい方はぜひご覧ください。

【イベントレポ】再エネシフトを後押しする「動機づくり」とは? UXを高める行動変容のデザイン

気候変動により、地球の温度はますます上昇しています。国連によると、1800年代に比べて地球

【イベントレポ】気候危機に、ガラスができることはある?「クリエイティブ・サーキュラリティ」を考える

気候変動により、地球の温度はますます上昇しています。国連によると、1800年代に比べて地球

【イベントレポ】クリエイティビティを民主化しよう。気候危機に立ち向かう『企画』のつくりかた

気候変動により、地球の温度はますます上昇しています。国連によると、1800年代に比べて地球

Climate Creative Ideas

クリエイティブなアイデアで気候危機に挑む事例やコラムを集めました。「これはまさにClimate Creative!」と思ったアイデアを、ぜひSNSなどで広げましょう。あなたのシェアが、誰かのインスピレーションとなり、新たなアクションを生むかもしれません。

“Do the right things” 靴ブランドKEENが多くの人を魅了する理由【Be Climate Creative!】

Sponsored by メンバーズ 自然環境の危機から生物多様性の危機、食料の危機、安

気候危機時代に「神話」を読もう。いま学びたい古代の哲学とは

イギリスでは今、気候変動時代の環境倫理を模索するために「神話」を読もう、と大真面目に提案し

なぜ人は、植物に名前を付けるのか?思考する「植物フェス」東京・文京区で開催へ

1700年代に「植物の命名法」を確立した博物学者ことカール・フォン・リンネ。植物の解像度を

「測る」から始まる、環境価値創造。大崎電気×ESPの挑戦【Be Climate Creative!】

Sponsored by メンバーズ 自然環境の危機から生物多様性の危機、食料の危機、安

ようこそ、水不足が進んだ未来の食料品店へ

茶色に濁った水。これが未来では、日常的な飲み物となるかもしれない。 WHOとユニセフ

「明日は雨です。なぜなら……」フランスの天気予報が、背景を伝えるワケ

「初桜折しもけふは能日なり」と松尾芭蕉が詠んだように、桜は私たちに、春の訪れや新しいことの

Join Climate Creative Community

Cliamte Creativeに共感し、もっと知りたい、アクションを起こしていきたいと考えるみなさんと、気候危機に創造力で立ち向かうべく、コミュニティをFBで運営しています。イベントにご参加いただいた方限定で、最新情報をFacebookコミュニティでお届けしていますので、まずはイベントにご参加ください。

Climate Creative Partners

Climate Creative は、IDEAS FOR GOOD と「日本中のクリエイターの力で、気候変動、人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、持続可能社会への変革をリードする」というビジョンを掲げる株式会社メンバーズとの協働によって運営されています。メンバーズ社の取り組みについては、メンバーズ公式noteをご確認ください。

Contact

Climate Creative Cafeへのご出演やメディア掲載、コラボレーション、あるいはサステナビリティ事業のご相談などお気軽にご相談ください。

FacebookTwitter