Tag Archives: 人類学

なぜ私たちは、豊かさを実感できないのか?「経済成長なき繁栄」を科学する英国の研究所
経済成長しても、なぜ豊かさを実感できない?英国の研究機関CUSPは、経済という「家」を支える「見えない土台」が重要だと指摘。GDPでは測れない、ケアや関係性を中心とした新しい繁栄のかたちとは。

【9/12開催】あらゆるデザインに人類学の眼差しを。気候危機時代に人文科学とビジネスはどう共創するか(Climate Creative Cafe.15)
クリエイティビティで気候危機に立ち向かうプロジェクト「Climate Creative」。今回のイベントテーマは「人文科学とビジネスはどう共創するか」。ぜひご参加ください!

“存在を想う”からはじまる。生活やビジネスを「ケア」の視点で考えてみたら
現代の環境・社会問題。その多くに共通する根本的な原因の一つに「ある存在が『存在している』ことを意識できていないこと」があるのではないでしょうか。今回の記事では、その解決策として注目される「ケア」の概念を考えてみます。