Tag Archives: スタートアップ
ソーシャルグッドなアイデアを形にしようと取り組む世界中のスタートアップの最新情報をお届けしています!

【まとめ】地球のどこで生まれても安心がある世界へ。難民を救うアイデア10選
国際連合難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、2016年末時点で自国から移動を強いら

社会を変える起業家を応援。ロンドン生まれのエシカルICOプラットフォーム「Chainstarter」
“ICO(イニシャル・コイン・オファリング)”という言葉をご存じだ

太陽と雨から日陰とエネルギーと飲み水を生み出す、サステナブルな日傘
インドのスタートアップ会社 ThinkPhiが日陰とエネルギーと飲み水を生み出す、サステナ

【まとめ】サンタの国フィンランドから社会をよくするアイデア5選
そろそろ、クリスマス。サンタクロースの故郷フィンランドで、サンタが忙しく働いているのが想像

「クリスマス休戦」をVRで再現。過去の歴史にタイムスリップできる「Timescope」
1914年12月24日。南北にどこまでも続く塹壕の中、兵士たちが寒さに身を震わせている。こ

【まとめ】「もったいない」食料廃棄を減らす、世界のアイデア7選
世界中で、日本の人口の6倍以上にあたる8億人もの人々が餓えに苦しんでいる一方、生産された食

NASAも注目。メタンガスを食べるバクテリアから作る未来の洋服
サンフランシスコにあるバイオ技術のスタートアップ会社Mango Materialsが、メタ

生ごみから調理用バイオガスをつくる。途上国の森林と貧困を救うエコサイクル装置
残飯などの生ゴミを発酵させ、そこからメタンガスを生成する技術は、今やそれほど目新しいもので

フライトの待ち時間を有意義に。空港での出会いを紡ぐSNS「WaitList」
近年、空港ではセキュリティが強化されており、荷物検査に時間がかかるため、混雑した国際空港で

コーヒーを燃料にして走るバス、ロンドンでデビュー
寒い朝、一杯の熱いコーヒーは私たちのエネルギー源だ。コーヒーを飲むと、1日頑張れそうな気が

NaaS(Nature as a Service)という選択。AIでオフィスを快適にするグリーンウォール
エコで快適な職場環境づくりや従業員の健康が重視される昨今では、オフィスの中で緑を見かけるこ

写真を途上国の貧困解消につなげる、新しい国際支援のカタチ
今、世界中で普及率が100%を超える工業製品が何かわかるだろうか。そう、携帯電話およびスマ

「誰もが“聴こえる”音楽フェス」がみせる、SDGs達成後の未来とは?
野外フェスやコンサートホールの後方部にいると、音がよく聞こえずストレスを感じた経験はないだ

包装ゼロ。レジ袋なし。必要な分だけ買える、サステナブルな食品流通システム「MIWA」
大量生産・大量消費の時代になってから常に問題視されてきたもの。それはゴミの大量廃棄だ。例え

CSRと経費削減を同時に実現。世界初の循環型CSRプラットフォーム「e-Pod」の挑戦
企業が事業活動を通じて経済面だけではなく社会面や環境面に与える影響についても責任を持ち、顧

ブルワリーの廃水で魚を養殖。ニューヨークで始まったサステナブルな異業種コラボ
ニューヨークのウェストフィールドにあるクラフトビールブルワリーのFive & 2