\「サーキュラーデザイン思考」を身につけ、循環型のプロダクト・サービス開発の流れを体験する1dayワークショップを開催します!/
さまざまな環境・社会課題が深刻さを増す中、大量生産・大量消費・大量廃棄を伴うリニアエコノミー(直線経済)から脱却して次に目指すべき経済のあり方として叫ばれている、サーキュラーエコノミー(循環経済)。
その実現には、廃棄や汚染を出さない設計を行い、原材料と製品をできる限り長く使い続けて自然のシステムの再生を目指す「サーキュラーデザイン思考」が求められます。循環型の事業モデルを構築するためには原料調達・製造・物流・販売など全てのバリューチェーンをホリスティックに捉え、システム全体の変革を実現する必要があるため、「サーキュラーデザイン思考」はプロダクトデザイナーに限らずあらゆる人々に求められる思考法だと言えます。
社会を「もっと」よくするための共創型事業開発ラボIDEAS FOR GOOD Business Design Labでは、企業・自治体の共創プロジェクトのファシリテーション実績を持つ株式会社フューチャーセッションズ、およびサーキュラーエコノミー専門メディア「Circular Economy Hub」との連携により、「サーキュラーデザイン思考」のエッセンスを身につけるワークショッププログラム、Circular Design Sprint(サーキュラーデザインスプリント)を提供しています。今回は、Circular Design Sprintのプロセスを凝縮し、6時間で体験いただけるショートプログラムをご用意しました。ご興味がある方はぜひお気軽にご参加ください。
※デザインスプリントとは?:新製品やサービスを市場に投入する際のリスクを減らすことを目的として、デザイン思考をベースとして時間制約のある5~6段階のプロセスに基づいてプロトタイプの作成、検証までを実施する手法。全プロセスを5日間など短期間で集中して実施し、製品・サービスを磨き上げる機会を発見する。
Circular Design Sprintとは?
Circular Design Sprintは、企業が新製品やサービスを市場に投入する際のリスクを減らすことを目的とする「デザイン・スプリント」の手法を用いて、サーキュラーエコノミーの概念を取り入れたプロダクト・サービス開発のプロトタイプ作成・検証までを実施する短期集中型ワークショッププログラムです。
「Understand(理解)→ Define(定義)→ Sketch(スケッチ)→ Decide(決定)→ Prototyping(試作)→ Validate(検証)」という6つのプロセスを通じて、サーキュラーエコノミーに対する理解からアイディエーション、プロトタイプづくりを実施し「サーキュラーデザイン思考」を身につけることができます。
こんな方におすすめ
- 今ある事業を循環型のモデルにアップデートしていきたい
- 循環型の新製品やサービスを検討しており、押さえるべきポイントを知りたい
- サーキュラーデザイン思考について学び、今後の事業開発に役立てたい
- 業種や職種を問わず、サーキュラーデザインに関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
ワークショップの流れ・コンテンツ
サーキュラーエコノミー・サーキュラーデザインに関する基本的な知識をインプットしたうえで、参加者の皆様とともにワークショップ形式で特定のサービス・プロダクト(※参加者の業界や関心になるべく合わせられるよう、申込者の方には事前にご案内します)のサーキュラーエコノミーモデルへの転換を考えていただきます。
- イントロダクション/参加者自己紹介
- 本プログラム
- Understand(理解):インプット
- Define(定義):課題の洗い出し/解決すべき課題の特定
- Sketch(発散):課題解決に向けたアイデアの発散
- Decide(決定):アイデアの絞り込み
- Prototyping(試作):アイデアのプロトタイピング(廃材プロトタイピング)
- Validate(検証):ユーザーテスト
- まとめ
なお、当日お持ちいただくものはございません。ペンや付箋、プロトタイピングの道具などは会場で用意します。
【参考】過去のワークショップ事例
講師紹介
加藤 佑(ハーチ株式会社 代表取締役)
2015年にハーチ株式会社を創業。社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」、サーキュラーエコノミー専門メディア「Circular Economy Hub」、横浜のサーキュラーエコノミープラットフォーム「Circular Yokohama」など、サステナビリティ領域のデジタルメディアを運営するほか、企業・自治体・教育機関との連携によりサステナビリティ・サーキュラーエコノミー推進に従事。2023年4月に B Corp 認証を取得。英国ケンブリッジ大学サステナビリティ・リーダーシップ研究所 Sustainable marketing, media and creative 修了。英国CMI認定サステナビリティ(CSR)プラクティショナー。東京大学教育学部卒。
有福 英幸(株式会社フューチャーセッションズ 代表取締役社長)
大手広告会社にて、企業のブランディングやデジタルコミュニケーションに従事。デジタルクリエイティブの新しい表現に挑戦し、カンヌなど国内外の広告賞を多数受賞。またサステナブルな社会を目指すwebマガジン「ジアスニュース」を発刊、編集長として運営を手掛ける。ソーシャルイシュー、メディアの知見を活かし、より社会的なインパクトを創出すべく、2012年にフューチャーセッションズを立ち上げ、社会イノベーションの共創を促進。関心領域は、エネルギー、食。
開催概要
- 開催日時:2023年9月13日(水)13:00-19:00
- 開催場所:ハーチ株式会社 東京オフィス(東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 602)
- 定員:10名
- 参加料金:税込50,000円(教材のみの購入:税込20,000円)
- 申込期限:9月12日(火)15:00
- 主催:ハーチ株式会社・株式会社フューチャーセッションズ
- 申込・購入方法:Peatixページよりお申し込み・ご購入ください。
当日の参加方法
今回のイベントは対面のみの開催です。13:00のイベント開始までに会場(ハーチ株式会社 東京オフィス)にお越しください。
会場住所:東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 602
アクセス:JR総武線快速「馬喰町」駅、都営地下鉄浅草線「人形町」駅「東日本橋」駅、都営地下鉄新宿線「馬喰横山」駅、東京メトロ日比谷線「人形町」駅、東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅から各徒歩5〜10分
連絡事項
教材の取り扱いについて
講義資料・講義動画の第三者への開示はくれぐれもお控え下さい。発覚した場合は、その分の料金を請求させていただきます。参加者一人につき、参加チケットのご購入をお願いいたします。
キャンセル・返金について
イベント開催日の2日前(2023年9月11日23:59)までにご連絡がない場合は、返金は致しかねます。前日、当日のご連絡も同様です。
主催者都合による日時変更・開催中止について
主催者都合によりイベントの開催日時を変更、もしくは開催を中止する場合は、自然災害や疾病の流行などやむを得ない場合を除き、原則としてイベント開催日までに主催者よりPeatixメッセージまたは主催者が定める方法で連絡いたします。その場合、イベント料金は返金いたします。なお、主催者からイベント日時の変更または中止の連絡を行わない限り、お客様都合でのキャンセルとなり、返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。
【関連サイト】IDEAS FOR GOOD Business Design Lab
【関連サイト】株式会社フューチャーセッションズ
▶︎Peatixイベントページよりお申し込みください