背負って歩けば電気がたまる。タンザニアで夜の読書を支える、ソーラーパネル付リュック

Browse By

世界において基礎教育へアクセスできる子どもの割合は、1970年代から2010年代後半にかけて着実に増加している(※1, 2)。特に中等教育の就学率は、1970年の41%から、2023年には77%へと、大幅に向上した(※3)。この変化は、かつて途上国の教育環境を象徴していた「学校に通えない子どもたち」という固定観念が、もはや時代遅れとなりつつあることを示しているだろう。

しかし、「学校に行けること」は必ずしも「十分に学べること」ではない。授業を受ける学校だけでなく、宿題や自習をする自宅の状況も子どもたちに影響を与えており、ときに学びを制限しているのだ。その一つが、電気。世界の多くの国で電力へのアクセスは100%に達している一方、アフリカでは50%以下も珍しくない(※4)

電力にアクセス出来ない家庭の多くは、夜間、灯油ランプで明るさを確保しているという。しかし灯油は出費がかさむ上、火災のリスクもあるため子どもたちに灯油ランプを使わせない家庭も多いそう。「家でも勉強したい」と思っても、明るい場所を確保できなかったり、短時間しかランプを使えなかったりする子どもたちがいるのだ。

この課題を解決する「リュック」がある。タンザニア出身のInnocent James氏が考案した、ソーラー発電と読書灯が搭載されたリュック・Soma Bags(スワヒリ語で「読書バッグ」)だ。子どもたちが学校の行き帰りにこのリュックを背負って外を歩けば、ソーラーパネルによって発電され、夜間に電気を使うことができる。100%充電すると、読書灯6〜8時間分の電力を生み出せるのだ。

タンザニアで電力にアクセスできる家庭は、2022年時点で45.8%にとどまる(※5)。同国北部のムワンザ地域で育ったJames氏自身も、灯油ランプを使って学習していたという。大学生になり、地域の教育課題を解決するため読書クラブを運営していた同氏は、「保護者の判断もあって子どもたちが夜間に本を読めないことに気づいた」と、CNNの記事で振り返っている。

Soma Bagsは、地域内で捨てられていたセメント袋を再利用して作られている。白地にカラフルな文字が並んだデザインが目を惹く。重いセメントを入れる袋であるため、耐久性が高く、それでいて軽いのが特徴だ。

3枚の写真です。黄色のSoma bagsを背負うこども。カバンにはソーラーパネルがついている(左)、セメントの服を持ち上げる男性(右上)、カバンの上にライトをおいて勉強するこども(左下)

Images via Soma Bags

同ブランドは2019年に創業し、2025年1月時点で地域住民60〜85人ほどがメンバーとして参画。毎月最大20万個のセメント袋をごみからリュックへ生まれ変わらせている。ひと月あたり1万3,000個もの需要があり、生産が追いつかないほどだという。

Soma Bagsの値段はおよそ600円〜1,200円ほど。灯油ランプを15日間使うのと同等のコストなのだそう。現在200以上のNGOがこのリュックを購入し、子どもたちに届けている。安全なエネルギー源の確保と、学習環境の改善、さらに地域の廃棄物問題にも対処し、かつ大人数に届けられる価格帯の地元製カバンというわけだ。

教育アクセスの課題は「学校に行ければすべて解決」とはいかない。誰もが自らの意思に沿った学びを得るには、教育の分野単独ではなく、個人や家族を取り巻く経済、地域環境にも働きかけることで、数字には現れにくい学びの豊かさを育むことができるのではないだろうか。

※1 School enrollment, primary (%) | World Bank Gender Data Portal
※2, 3 School enrollment, secondary (% gross) | Data
※4 Hannah Ritchie, Pablo Rosado and Max Roser (2019) – “Access to Energy” Published online at OurWorldinData.org.
※5 Tanzania: population with electricity | Statista

【参照サイト】Soma Bags Instagram
【参照サイト】Solar-charging backpacks are helping children to read after dark|CNN World
【参照サイト】Entrepreneur Transforms Old Cement Bags into Solar-Charging Backpacks to Help Children Read at Night|GoodNewsNetwork
【参照サイト】Illuminating Minds: Solar Bags Bring Reading to Children in the Dark|UNDP
【関連記事】女の子が育つにつれて「成長する」学校制服。アフリカの教育格差の解決へ
【関連記事】学費は「ごみ」で支払い。環境問題を学びながらスキルを身に着けるカンボジアの学校

FacebookX