Category Archives: ニュース

Steora

デバイス充電、ネット接続、セキュリティ監視まで!座れるだけじゃない多機能スマートベンチSteora

スタイリッシュなデザインのシンプルなベンチ……と思ったら大間違い。こちらはクロアチアのスタ

エッフェル塔

2024年パリ五輪に向けてエッフェル塔周辺が緑豊かに再設計。持続可能な開催の象徴へ

2024年に開催されるパリオリンピック。パリは環境スチュワードシップに率先して取り組む、サ

サボテン

サボテンの皮を発酵させて作る、メキシコ発のバイオ燃料

サボテンは、あまり水をあげなくても育つ点で有名な植物だが、私たちの生活に深く関わっている印

農業を効率化する技術

最新アグリテックで農業人材の不足解消を。英大学が開発、機械学習で野菜を収穫するロボット

近年、農業の課題をテクノロジーによって解決するアグリテックが注目されている。たとえば、手作

selfie-ai

セルフィーで身分証明。AIを活用して本人確認を楽にするイギリスのスタートアップ「Onfido」

2018年度に日本国内で発生した架空請求や融資詐欺などの特殊詐欺の被害額は360億円以上と

野菜を育てる子供たち

「世界で最もグリーンなレストラン」に選ばれたアメリカの学生食堂に学ぶサステナビリティ

アメリカ・カリフォルニア州には、「世界で最もグリーンなレストラン」の称号を得た学生食堂があ

インターコンチネンタルホテル

インターコンチネンタルホテル、AI活用で食品廃棄物30%削減へ

世界有数のホテルグループである、インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)が、AI(

ニューヨークの廃材からギターを創る名店の1週間を描いたドキュメンタリー映画『カーマイン・ストリート・ギター』8月公開

ニューヨークには、知る人ぞ知る伝説のギターショップがある。ボブ・ディランや、ルー・リードも

食材は家から持ってきて。フードロス解消を訴える、ブラジルの「食材のないレストラン」

2018年の夏に、社会課題に関心のあるインフルエンサーがこぞって取り上げた、ブラジルの「食

Fresh bowl

容器を戻して2ドル割引。NY発、環境にも健康にも優しいヘルシーフード専用自動販売機

プラスチック問題の解決や廃棄物削減のために、ゴミを減らすキーワードである3R(リデュース・

ダイバーシティ

“見えない、聞こえない、若くない”が力になる。日本初、ダイバーシティのミュージアム「対話の森」

日本初のダイバーシティをテーマとしたミュージアム「対話の森」が、2020年東京でのオープン

LUSH新宿店

私も、地球も、美しくするメイクアップ。アジア最大LUSH 新宿店が提案する「本物のラグジュアリー」とは

2019年6月、英国発ハンドメイドコスメブランドLUSHが、アジア最大規模の旗艦店「LUS

ヴィーガンの買い物を楽に。動物由来の製品をフィルタリングするブラウザ拡張機能が登場

これまで肉、魚、卵、乳製品などを普通に食べていた人が、完全菜食主義者ことヴィーガンになるの

炭素排出量を測定し、地球にやさしい行動を

気候変動への“貢献度”はどれくらい?あなたの生活のカーボンフットプリントを計測できる「Ducky」

気候変動は世界の喫緊の課題だ。国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は、このままの

プラダのサステナブルなバッグ

プラダ、海洋プラスチックから持続可能なバッグコレクションを作る「Re-Nylon」プロジェクト発表

イタリアの老舗高級アパレルメーカー、プラダがサステナブルなバッグコレクションを作る新たなプ

VANART

新しい時代を迎えよう。アートで社会問題を見つめ直すライブペイントイベント「VANART」が原宿で開催!

環境問題、貧困、人種差別、ジェンダー問題――。 「社会課題」。そう聞くと、自分とは関係のな