Tag Archives: スタートアップ

ソーシャルグッドなアイデアを形にしようと取り組む世界中のスタートアップの最新情報をお届けしています!

縁側での集合写真(真ん中の赤T:須部さん)

鹿児島のソーシャルイノベーターに学ぶ、地域課題の取り組み方 – E4Gレポート

残暑が続く8月後半。社会をもっとよくする体験「Experience for Good」初の

着物の美しさは再び現代に溶け込んだ。アップサイクルから生まれるファッションの可能性

サーキュラーエコノミー(循環的経済)の価値観が広がりつつある昨今、「アップサイクル」の本質

baby

成長したら次の子供に受け継ごう。サーキュラーエコノミー時代の子供服「UpChoose」

ファストファッションが抱える社会問題は山積みだ。大手ファストファッションやラグジュアリーブ

Harver

AIで公平な人事を実現。偏見の排除を目指す採用クラウドサービス「Harver」

人材の採用や管理をテクノロジーの力で行う「HRTech」の市場規模は年々拡大している。日本

I love you restaurant

8人に1人が「食料不安」を抱くアメリカでジェイデン・スミスが始めた新事業とは

俳優ウィル・スミス氏の息子ジェイデン氏が、日々の食料に困っている人たちに無料で栄養のある食

自分の温室効果ガス排出量を計算してオフセットできる投資アプリ「Wren」

2016年にパリ協定が発効され、全世界で地球温暖化対策に向けた取り組みの強化が求められてい

Solein

砂漠や宇宙でも食料生産を可能にする、環境に優しいタンパク質「Solein」商業生産へ

国連の食糧農業機関(FAO)の2018年の報告書は「何を生産できるか、増大し変化し続ける食

Rens

フィンランド発、廃プラスチックとコーヒーかすからできた機能性抜群のスニーカー「Rens」

日本国内の埋め立て処理場がいっぱいになってしまうまで、残り約20年。プラスチックが土に還ら

Steora

デバイス充電、ネット接続、セキュリティ監視まで!座れるだけじゃない多機能スマートベンチSteora

スタイリッシュなデザインのシンプルなベンチ……と思ったら大間違い。こちらはクロアチアのスタ

selfie-ai

セルフィーで身分証明。AIを活用して本人確認を楽にするイギリスのスタートアップ「Onfido」

2018年度に日本国内で発生した架空請求や融資詐欺などの特殊詐欺の被害額は360億円以上と

生理用品の紙袋包装、「納得して」もらってる?ハヤカワ五味さんが問いかけた想い

毎月女性に訪れる生理。誰にでも同じように訪れているはずなのに、なんとなく大声では生理につい

Fresh bowl

容器を戻して2ドル割引。NY発、環境にも健康にも優しいヘルシーフード専用自動販売機

プラスチック問題の解決や廃棄物削減のために、ゴミを減らすキーワードである3R(リデュース・

炭素排出量を測定し、地球にやさしい行動を

気候変動への“貢献度”はどれくらい?あなたの生活のカーボンフットプリントを計測できる「Ducky」

気候変動は世界の喫緊の課題だ。国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は、このままの

登山の喜び

「頂上まで登らなくてもいい」登山アプリYAMAPが示す、自分と地域のための新しい山登り文化

「次の休みには、自然の中でちょっとリラックスしたい」 平日は都会のオフィスで忙しく働き、夜

南九州で開催される夏フェス2018年のようす

【7/19イベント開催】地方で「旅するように働きたい」人集まれ!鹿児島・南九州のソーシャルイノベーターに会う夜

\地方×副業×ソーシャルイノベーション!/ IDEAS FOR GOODがローンチした、社

Experience for Good

“体験”からソーシャルグッドを学べる、IDEAS FOR GOODの新サービス「Experience for Good」リリース!

2019年7月8日(月)、IDEAS FOR GOODはソーシャルグッドな“体験”ができる