【8/7(は・なの日)開催】フラワーサイクリストと考えよう!ロス花を減らす、豊かなライフスタイル

Browse By

皆さんは「ロスフラワー」という言葉をご存じでしょうか?ロスフラワーとは、シーズンが終わってしまった、咲ききってしまった、少し傷がついてしまった等の理由で、まだ綺麗なのに捨てられてしまう花のことを指します。

2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大により、花き業界も大きな影響を受けています。外出自粛要請や緊急事態宣言が出された春は、本来なら、卒業式や入学式などが開催され、花の出番が増加するはずの季節。様々な催しが中止となったために、贈られる予定だった大量の花が行き場をなくしてしまいました。

コロナ禍以前より花の廃棄を失くすため取り組みを続けてきたフラワーサイクリスト・河島春佳さんは、ロスフラワーをなくすためには、何よりも「日常のなかに花文化を根付かせることが欠かせない」と語ります。

本イベントでは、「日常に花文化を根付かせる」ために何ができるか、特に「“個々人の”生活の中に花を上手に取り入れるには」どうしたらよいかについて考えていきます。イベントは2部構成で、イベント前半は4人の登壇者によるトークセッションです。フラワーサイクルアンバサダーの冨塚由希乃さん、フラワーサイクリストの河島春佳さん、株式会社greenpieceの金森弘至さんと金森鮎美さんをゲストにお迎えし、それぞれの視点から、ロスフラワーが生まれる仕組みやロスを失くすため個人で実践できることについて語っていただきます。

イベント後半は、トークセッションで得たヒントをもとに、ロスフラワーを減らすための具体的なアイデアを考えるワークセッションです。「若い人にもっと花を買ってもらうためにはどうしたら良いだろう?」「ワンコインでお花を買いたいと思ってもらうアイデアは?」など、参加者の皆さまで一緒に考えていきます。

──花のある暮らしやエシカルなことに興味があるけれど、なんとなくあと一歩が踏み出せない。自分・自然・他人に心地よい暮らしがしたいけれど、どうしたらよいかわからない。そんなもやもやを抱えた方に、ぜひ来ていただきたいイベントです。多様なゲストと一緒に、「ロスフラワーを減らす、豊かな暮らし」を考えてみませんか?

ピンク色の花

Photo:Flower cycle ambassador Shion

■当日のトピック

第一部:トークセッション(ロスフラワーとは?どうしたら減らせるの?)

・ロスフラワーはどうして生まれるのか?
・ロスフラワーをとりまく現状
・花のある暮らしの魅力とは?
・花を日常に取り入れるための具体的なヒント
・生花を長持ちさせる方法
・綺麗にドライフラワーにする方法

第二部:ワークショップ(第一部で得たヒントをもとにグループワーク)

・ロスフラワーを減らすための具体的な方法とは?
・若い人にもっと花を買ってもらうためにはどうしたら良いだろう?

■こんな方におすすめ

・花が好き!
・ロスフラワーに興味がある
・サステナビリティに興味がある
・サステナブルなビジネスに興味がある
・日常に花を取り入れてみたい
・花屋の前で立ち止まるものの、勇気がなくて花を買えずにいる
・暮らしの中でできる小さなエシカルアクションを知りたい
・環境にも自分にも心地よい暮らしがしたい
・ちょっとしたプレゼントに何を贈ろうかいつも迷ってしまう人

テーマに興味がある方であればどなたでも大歓迎です^^

■当日のタイムテーブル

【第一部】

19:00 イベント開始
19:05 主催団体についての説明
19:10 オンライントークセッション(60分)

【第二部】※Zoom参加者のみ

20:10 ワークショップ(20分)
20:30 全体で発表、アイデアの共有(15分)
20:45 審査員・小川教授からGOODアイデアへ表彰/総評(12分)
20:57 お知らせ
21:00 閉会

※当日の流れは変更となる場合があります。

■登壇者紹介

【全体MC】

あっちゃん
奥井 淳志さん
Fashion、Dance、Music Festival、Bridalなど、 Genreの枠を越え 海外・日本全国各地にて活動。 FormalなpartyからUniqueなfestivalやBridalなど年間1万人を超える人々の幸せをcreateするMC。

【トークセッション】

▷ファシリテーター
春日希さん
春日希さん(フラワーサイクルアンバサダー)
ミュージカル俳優。2018年オフ・ブロードウェイデビュー、「レ・ミゼラブル のど自慢大会」で優勝。2019年「ジーザス・クライスト=スーパースター in concert」に出演。MC、翻訳、通訳など幅広く活動中。地球に優しいエンターテイナーとして、2019年からRINのフラワーサイクリストを務める。

▷パネリスト
冨塚由希乃さん
冨塚由希乃さん(フラワーサイクルアンバサダー)
幼少期から地球環境に問題意識を持ち、食品や商品のロス問題を軸として啓発、インターンを行う。大学時代一次生産者の手伝いを通じて作り手の思いに触れ、丹精込めて作った商品を廃棄せず届ける思いを一層持つ。昨年からロスフラワーのイベント開催などを通じ、花を含むあらゆる流通においての廃棄事情を発信している。

河島春佳さん
河島春佳さん(フラワーサイクリスト)
長野県生まれ。大自然の中で幼少期を過ごし自然を愛するようになる。東京家政大学服飾美術学科卒業。2017年 生花店での短期アルバイト時に、廃棄になる花の多さにショックをうけたことから、独学でドライフラワーづくりを学び、フラワーサイクリストとしての活動を始める。2018年クラウドファンディングで資金を集めパリへの花留学を実現し、2019年ロスフラワーを用いた店舗デザインや、装花装飾を行う株式会社RINを立ち上げる。

金森弘至さん
金森弘至さん(株式会社greenpiece代表取締役)
東京、台湾、中国、香港などでフラワーデザインの仕事を経験したのち地元秋田でgreenpiece設立。ロスフラワーやオーガニックフラワーに興味をもつ。花を染色してドライフラワーにすることで新しい価値を創造し仕入れた花の全てを無駄にしない商品展開を行っている。

金森鮎美さん
金森鮎美さん(株式会社greenpiece専務取締役)
東京のフラワーカンパニーでブライダルのコーディネーターを経験。生産者の想いや苦労をお客様へ伝える事が重要だと考え産地をめぐる。ロスフラワーやオーガニックフラワーを活用した花のある暮らしを提案している。3人の子育てと仕事の両立を実践している。

▷審査員
小川 孔輔さん
小川 孔輔さん
■現職 法政大学経営大学院イノベーションマネジメント研究科教授
日本フローラルマーケティング協会会長(創設者)
MPSジャパン創業者(取締役)
オーガニック・エコ農と食のネットワーク(NOAF)代表幹事
㈱アールビーズ社外取締役

■ イベント概要

開催日時 2020年8月7日(金) 19:00〜21:00(開場18:50)
参加費 無料
参加方法 ZoomまたはYouTubeでのオンライン参加
▷Zoomでは、第1部のトークセッションと第2部ワークショップにご参加いただけます。
▷YouTubeでは第1部までをご覧いただけます。
Zoom参加 Zoom URLを取得するにはPeatixより申し込みください
(定員40名)▷Peatixページ:https://rin-ideas4good-hananohi.peatix.com/
YouTube参加 YouTube参加の方は事前申し込みの必要はありません
▷YouTube URL:https://youtu.be/U3RthHpiEs0
主催 株式会社RIN/IDEAS FOR GOOD(ハーチ株式会社)

※当日は、スクリーンショット等での写真撮影、Zoomによる録画を行います。後日フラワーサイクリスト又はIDEAS FOR GOODのメディア、SNS等に掲載される可能性がございますので、あらかじめ御了承の上、ご参加ください。

【関連ページ】廃棄予定の花に新たな価値を与えるフラワーサイクリスト河島春佳

FacebookTwitter