【1/18開催】企業とNPOの関係をリデザインする「寄付」のニューノーマルとは?

Browse By

気候危機や資源枯渇、貧困・格差など様々な社会課題が山積するなか、複雑に絡み合う構造的な課題を解決に導くためには、リアルな社会課題の現場に精通したNPOと、解決リソースを持つ企業との有機的なコラボレーションが欠かせません。企業・NPO連携の手段として「寄付」に取り組んできた企業は多いと思いますが、どの社会課題に取り組むか、どのNPOと連携するか、どのように寄付金額を配分するか、その成果をどのように測定するのか、寄付の効果的な手法に悩みを抱えている企業の方も多いのではないでしょうか。

一方で、社会課題解決に必要な資金を集めるために企業からの寄付を集めたいものの、思うように企業にアプローチできていない、ただ寄付をいただくだけの関係性で終わってしまっている、パートナーとしての持続的な関係性を築けないという課題をお持ちのNPOの方も多いのではないかと思います。 本来は企業とNPOの間で資金やナレッジなどのリソースが循環し、共創関係の中で社会課題解決に取り組んでいく形が理想なのですが、現実には理想的な連携の実現にはハードルが多いのが現状です。

そこで、今回のイベントでは、NPOのためのファンドレイジングサービス「コングラント」代表取締役、そしてアクトコインを運営するソーシャルアクションカンパニー株式会社代表取締役でもある佐藤正隆氏と、クリエイティブの力で社会課題解決に取り組むドキュメンタリストの高島太士氏をゲストに迎え、NPOと企業両方の視点から、これからの時代に求められる「寄付のニューノーマル」について紐解いていきます。

イベントの前半では、「寄付」をキーワードに企業とNPOがセクターの壁を越えて連携し、具体的な社会課題解決・ソーシャルインパクトの創出につなげていくためにはどのようなコミュニケーション設計が必要なのか、デジタルやクリエイティブの視点、最新のユニークな先進事例も踏まえたうえで模索していきます。 イベントの後半では、参加者の方が個人レベル・団体・企業レベルで実践的に取り入れられる寄付のニューノーマルな思考方法をテーマにした簡単なワークショップを開催します。

企業としての寄付との向き合い方や効果測定、NPO連携などにお悩みのCSR・サステナビリティ担当者の方、企業からのファンドレイジングに取り組んでいるNPOの方、企業とNPOの新しい連携の形に興味がある方、デジタルやクリエイティブの力を活かして効果的な寄付のキャンペーンを設計したい方など、少しでも興味がある方はぜひお気軽にご参加ください。

企業とNPOの関係をリデザインする「寄付」のニューノーマルとは?

企業とNPOの関係をリデザインする「寄付」のニューノーマルとは?

当日の内容

  • 寄付のニューノーマルな考え方
  • 寄付を巡るコミュニケーションの手法
  • NPOと企業の流動性をどう高めるか?
  • 寄付のニューノーマルに関するミニワークショップ

こんな方におすすめ

  • 持続可能な事業・組織づくりに興味がある方
  • NPO関係の方
  • サステナビリティ・CSR推進担当者 ・広報担当者の方
  • IDEAS FOR GOOD 読者の方

ゲストスピーカー紹介

佐藤 正隆氏(ソーシャルアクションカンパニー株式会社 CEO/リタワークス株式会社 CEO)
佐藤 正隆さん
1980年生まれ、岡山県出身。IT業界で培った経験とソーシャルビジネスに特化したサービスで大阪・東京で2つのIT企業を経営。2008年設立のリタワークス株式会社は「利他の想いと行動で、世界をより良くする」という理念を掲げ、非営利業界・病院業界に特化したソーシャルビジネスを展開し、コングラントをはじめ多くの顧客にサービスを提供。大阪府のベンチャー成長プログラム「booming!」に2年連続で採択され、毎年着実に成長し続けている。2018年に設立したソーシャルアクションカンパニー株式会社はアクトコインを開発・提供。個人の社会貢献を可視化し、幸せと繋がりなどの新しい価値を創出していくプロジェクトとして社会実装に挑戦。

【参照記事】日本初、社会貢献をブロックチェーンで可視化する「actcoin」創業者が目指す未来とは?

モデレーター紹介

高島 太士氏(一般社団法人 NEW HERO 代表理事)

高島 太士さん

株式会社1979年 大阪生まれ:演出家、ドキュメンタリスト。人の一度しかない瞬間や感情を引きだし、映像に切りとる。心を動かす強さと透明感のあるメッセージが特徴。ソーシャルグッドに特化した演出で、これまで手がけた作品は国内はもとより海外広告祭での受賞も多数。代表作はP&G パンパースの「ママも1歳、おめでとう。」など。長年にわたり広告で培った表現手法やアイデアを、社会課題解決の分野に応用し、人の心に届くストーリーをひとつでも多く生み出すことに時間を費やしている。2020年2月一般社団法人NEW HEROを設立、クリエーターの目線から社会課題解決にアプローチするため、ソーシャルアクティビストとクリエーターが繋がるコミュニティの運営などを行っている。

【参照記事】動画で社会をもっとよくする。ソーシャルグッドなドキュメンタリスト・高島太士に学ぶ、共感のレシピ

イベント概要

開催日時 2020年1月18日(月)13:00~15:00
形態 オンライン
イベントの流れ 12:50 開場
13:00 セッション
14:20 Q&A
14:30 ミニワークショップ
15:00 終了
参加費 2,000円
(500円割引あり※Business Design Lab会員登録(無料)後イベントページにお進みください。)
定員 40名(先着順)
参加方法 Zoomでのオンライン参加
Zoom URLを取得するにはPeatixより申し込みください。
Peatixページ:https://bdl-donation.peatix.com/

IDEAS FOR GOOD Business Design Labとは?

IDEAS FOR GOOD Business Design Lab は、世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」編集部が運営する、企業向けの会員制プラットフォームです。

「Turn Ideas into Actions(アイデアを形に変える)」をコンセプトに、SDGs(持続可能な開発目標)やサステナビリティ、CSV(共有価値創造)やESG(環境・社会・ガバナンス)の視点を自社の事業開発や商品開発、ブランディングやマーケティングに取り入れたい企業の皆様に対して、情報収集(インプット)からアクション(アウトプット)までをワンストップで支援しています。

URL:https://bdl.ideasforgood.jp/

【関連記事】パーパスとは・意味

FacebookTwitter