Tag Archives: サステナビリティ

【SB2019Tokyoレポ#7】SB創業者コーアン・スカジニア氏インタビュー「グッドライフの実現を主導するのは企業」

2019年3月6日、7日の2日間にわたりヒルトン東京お台場で開催された、「サステナブル・ブ

ラダックの女性

インド・ラダック地方で守る「地域経済」と「女性の力」。“しあわせの経済”を目指す伝統工芸ショップをオープン

インド北部のラダック地方にて、「観光業と地域経済の共存」と「地域に住む⼥性のエンパワーメン

アボカド

捨ててしまうモノを価値あるモノに。メキシコ発、アボカドの種からつくるプラスチック「Biofase」

昨今、様々な場所でプラスチックによる環境汚染の問題が取り上げられ、それに伴いプラスチック使

【タイ特集#3】世界最大の竹でできた学校。竹の可能性を現代デザインで開花させる、建築家の哲学とは?

竹馬や竹とんぼなど、日本人は子供の頃から竹に親しんできた。しかし、都市に住んでいるとコンク

ラオス初、地域コミュニティに恩恵をもたらす人気のサステナブルな酪農場「Laos Buffalo Dairy」とは?

ラオス北部にある古都ルアンパバーンは、町全体がユネスコの世界遺産に登録され、世界中の観光客

買い物をする女性

【SB2019Tokyoレポ#5】「海外は進んでる」で終わらない。みんなが継続できる日本なりのサステナブル消費とは

2019年3月6日、7日の2日間にわたり開催された 『サステナブル・ブランド国際会議201

学校給食と子供

世界一環境にやさしいイギリスのサッカークラブ、学校給食用のヴィーガン食品会社を設立

イギリスのサッカークラブ Forest Green Rovers(フォレストグリーン・ロー

社内ミーティング

【SB2019Tokyoレポ#4】社内の分断を「対話」で乗り越える。 システムコーチングによる合意形成ワークショップ

昨今、国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)を経営の指針とする企業・団体が増えてきた。

ラッシュジャパンとバリューブックスの事例から考える、サステナブルな企業文化を育てる秘訣とは?

ゴミ処理や労働環境など、企業で働いていると、社会的な問題に直面する機会があるだろう。しかし

カンボジアの人気サーカス団Phare。ソーシャルビジネスの成功の秘訣はサステナビリティ

アンコール・ワットで有名なカンボジアのシェムリアップには、地元の人や観光客に大人気のサーカ

エシカル消費からサーキュラーエコノミーへ。ギフト・ショー「LIFE × DESIGN」で見えた新時代のトレンド

2019年2月12日(火)〜2月15日(金)の4日間、東京ビッグサイトにて日本最大のパーソ

廃棄プラスチック

3Dプリンターで循環型社会に貢献?廃プラスチックに新たな命を吹き込むColossus3D

製品開発や製作の工程にかかる時間やコストを削減することができる3Dプリンター。様々な会社が

Good Money

預金で社会貢献。顧客の意思を汲み、エシカル投資を行うオンラインバンクGood Money

あなたは普段、自分の預金がどのように使われているかを意識することがあるだろうか。顧客から預

日焼け止め

100%生分解可能!ハワイからインスピレーションを受けたエコな日焼け止め「My Kai」

100%生分解可能なバイオプラスチックでできた日焼け止めクリーム「My Kai」が誕生した

Chip[s] Board

廃棄予定のジャガイモが建築資材に。サーキュラーエコノミーを実現するChip[s] Board

MDF(中密度繊維板)に代表される典型的な建築資材の多くには、ホルムアルデヒドなどの毒性の

四角大輔さんトークショー様子

【レポート】四角大輔、安居昭博による対談イベント「自分も世界も幸せになる、サステナブルな暮らしのはじめかた」

ニュージーランドの原生林に囲まれた湖畔でサステナブルな暮らしを営み、場所の制約を受けないワ