Tag Archives: デザイン

自然災害のシェルターは、折り紙のように畳めるポータブル高層ビル
自然災害は日本だけではなく、世界中で増え続けている。内閣府によると世界で毎年約1億6千万人

頭髪があってもなくても着飾れるヘッドウェア、国内クラウドファンディングで展開
数年前に「頭髪のないバービー人形」というものが話題になったことがある。これは、がん患者の子

美しいだけじゃない。廃棄ビニール袋から、色とりどりの花を生み出すアーティスト
満開の桜。道端にそっと咲いていたタンポポ。甘い香りに誘われ立ち寄った花屋さんで買った、一輪

なぜ今、オランダ流デザイン思考が求められているのか?
デザイナーの思考様式をビジネスに活用する「デザイン思考」。「デザイン思考」を用いて、クリエ

マレーシアのスーパーで買える、海の生物が描かれた「忘れられないエコバッグ」
4月22日はアースデイ(World Earth Day)。もともとアメリカのG・ネルソン上

「落書きする俺、ひょっとしてダサい?」公共バスの破壊を防止する、イタリアの一風変わったキャンペーン
「行儀よくまじめなんて クソくらえと思った」「夜の校舎 窓ガラス壊してまわった」 かの有名

手足が不自由でも簡単に着られる、トミーヒルフィガーのクールな新ラインナップ
ファッションは単に外見を着飾るものではない。それは自身の表現そのものであり、たとえ障害を持

新たな公共スペースは海の上。都市の可能性を広げる、コペンハーゲン港に浮かぶ人工島
海に浮かぶ島。これは、コペンハーゲンの港に登場した新しい公共スペースだ。 広さは25平米(

「あなたは、何にでもなれる。」世界を変えた女性に扮する、バービー人形からのメッセージ
バービー人形と聞いて、「完璧なボディに、ブロンドのロングヘアーをたなびかせた」姿を想像する

もっと健康で、スマートな働き方を。従業員一人ひとりがカスタマイズできるデスクが登場
出社したらまず、パソコンのスイッチをオン。仕事中はひたすらパソコンに向かい、メールや資料作

ヒップホップ×建築。自分の街のあり方と向き合う「Hip Hop Architecture Camp」
ヒップホップ(Hip Hop)は人気の音楽として、そして社会に対する意思表示の手段として親

自らエネルギーを生み出す、美しく輝くデンマークのインターナショナルスクール
シドニーのオペラハウスをはじめ、世界でも名高い建築大国であるデンマーク。首都コペンハーゲン

銃犯罪から教室を守る。アメリカの学生が強力なドアロックJustin Kaseを製作
2018年2月、アメリカでまた銃乱射事件が起きた。高校に乱入して大量の学生を殺す殺人者。事

インド発の電力を一切必要としない冷蔵庫「MittiCool」で、エコな暮らしを。
近年のテクノロジーの発達により、省エネ家電が次々に登場している中、インドでは電力を一切必要

豪カンタス航空が機体デザインに込めた、先住民への思い
あなたは旅行で飛行機に乗るとき、何を基準に航空会社を選ぶだろうか。値段、品質、それとも口コ

【まとめ】人も環境も大切にする。ソーシャルグッドな建築デザインのアイデア10選
世の中には、人が暮らす家や働くためのオフィス、泊まるためのホテルからスポーツをするスタジア