「誰が私の服を作ったの?」ファッションの持続可能性を考えるキャンペーンと4/30東京開催イベント

Browse By

2018年の4月23日から29日は、”ファッションレボリューションウィーク“だ。これはよりサステナブルなファッションの未来を考えるキャンペーンで、世界93カ国でさまざまなイベントが行なわれている。

ファッションレボリューション

Image via rijans Flickr CC

このキャンペーンは2013年4月24日、バングラデシュの首都ダッカ近郊の商業ビル「ラナ・プラザ」の崩壊事故を契機としている。ここには縫製工場があり、誰もがよく知っているようなファッションブランドの服がつくられていた。事故によって1,138人の方が亡くなり、行方不明者約500人、そして約2,500人もの負傷者を出した。作業員の多くは若い女性だった。

事業主はコスト削減を重視し、耐震性を無視した増築を繰り返していた。事故の前日にはビルの亀裂が発見されていたが、従業員を避難させることはなかったという。また、低賃金かつ過酷な労働環境で働かせ続け、労働組合の結成を認めないなど労働者の権利を侵害していたことも明らかになった。

このような状況は、ラナ・プラザに限ったことではない。世界では約7,500万人が服をつくる仕事に従事しているが、その多くは最低限の生活を営むことさえ難しい状況に置かれ、低賃金で過酷な労働環境で働かされている。労働者は18歳から35歳の女性が約8割を占めており、管理者などからの暴力やセクハラが横行していることも少なくない。

このような悲惨な事故を二度と繰り返してはいけない。今の状況を変えていかなくてはいけない。

エシカルなファッションを考える

Image via Fashion Revolution

そこで、ファッションレボリューションウィークのキャンペーンが重要視するのが「透明性」だ。ラナ・プラザの事故によってはじめて気づいたことがある。私たちは誰が、どのような状況で服をつくっているのかを知らないのだ。

「服がどのような環境でつくられているのかを知らずして、人権を尊重し、環境に配慮した生産活動をするのは不可能である(キャンペーンサイトより引用)」。キャンペーンの企画者らは、見落されていたファッション生産の負の面を明るみにして業界の説明責任を引き出し、ファッションのあり方を変えていこうとしている。

そのきっかけとして、今回のキャンペーンでは、服についたブランドタグと一緒に写真を撮り #whomademyclothes(誰が私の服をつくったの?)というハッシュタグをつけてSNSにアップしようという呼びかけがされている。

誰でもすぐにできるので、ぜひやってみてほしい。小さなアクションの積み重ねが、未来をつくるのだから。

エシカルファッションの祭典

Image via Fashion Revolution

「FASHION REVOLUTION JAPAN」4/30 東京開催

さて、キャンペーン期間中には海外はもちろん、日本各地でもさまざまなイベントが企画されている。東京では4月30日(月)、池尻大橋のBPMで「服を通して未来を考える FASHION REVOLUTION 2018」と題したイベントが開かれる。日本のキャンペーンコーディネーターであり、本イベントの企画者である竹村伊央さんにお話をうかがった。

Q. イベントの特徴を教えてください。

丸一日ファッションレボリューションをみて、触れて、考えることができる1DAYイベントです。毎年上映している映画『ザ・トゥルー・コスト~ファストファッションの真の代償』ですが、今年はこの映画を観て行動を始めた方や、ファストファッションで実際に働いて気づきを得た方などをお迎えし、自分レベルで何ができるのかを考える場にしようと思っています。

「めぐるファッションラボ」では、「ファッションレボリューションやエシカルファッションに興味はあるけど、どうしたらいいのか?」「映画を観て現実を知ることはできたけど、じゃあ自分はどうするべきなのか?」という日頃の悶々とした矛盾点などについて、本を読み説きながらみんなで意見を出し合います。

また、解決策の一つとして「10年間洋服を買わないチャレンジ」をした絵本作家どいかやさんをお招きし、ファッションとの関わり方を探ります。実際に行動できる場としてファッション交換会やフォトブースも同時開催します。一日まるっと参加すれば、ファッションが起こす問題から、自分の思い、解決方法などを発見できるはずです。

Q. 読者のみなさんにメッセージをお願いします。

会場やプログラムにいろいろなヒントが散りばめられており、他の参加者と考えをシェアして新たな発見を持ち帰れる一日になると思います。ぜひご参加ください。

終わりに

サステナブルなファッションの未来をみつけに、ぜひ近くのイベントに出かけてみてほしい。お気に入りの一着と一緒に。

キャンペーンに関連する全世界のイベントは、ファッションレボリューションのUPCOMING EVENTSから(COUNTRY(国)でJapanを選択。FIND EVENTS(イベントを検索)をクリック)

【参照・情報提供】FASHION REVOLUTION 2018 服を通して未来を考える
(※画像:Fashion Revolutionより引用)

FacebookTwitter