All posts by 木村つぐみ

男女平等を考える。シカゴ現代美術館が入場料に賃金格差を反映

男女の経済的な潤いには、どの程度の差があるのだろうか。アメリカ労働統計局の2018年第4四

港のごみを食べる。ジンベイザメ似の水上ドローンWasteShark

ジンベイザメをじっくり見たことはあるだろうか。世界一大きい魚と呼ばれ、平たく巨大な口を持っ

oslo

オスロが市内中心部の駐車場を廃止。環境と人のための街へ

ノルウェーの首都オスロは、2020年までに1990年比で温室効果ガス排出量を50%削減し、

「寄付の集まりにくい社会課題」の研究から、誰もが排除されない社会を考える

フィランソロピーとは、個人や企業による社会貢献活動や寄付行為のことを指す。社会課題の解決に

買わずに借りるジーンズ?1年後に返すと素材が再利用されるMUD Jeans

カジュアルな普段着として活躍するジーンズだが、それを作るのに環境へ相当な負荷がかかることを

10秒動画で人探し?TikTokの会社が運営する「行方不明者捜索アプリ」

ショートムービーアプリのTikTokが日本でヒットしているが、このアプリを運営しているのが

英国、ジェンダー偏見を生む広告表現を規制へ

イギリスでは、国内すべての広告が広告コードに則っているかを監視するASA(英国広告基準局)

住所のイノベーション。たった3単語で全世界の居場所を示す「what3words」の挑戦

「お花見会場で友人が見つからない」「お祭りの人混みの中で恋人とはぐれてしまった」「取引先の

人間よりも正確に、患者の死期を予測するAI。余生の生き方を選択できる時代

緩和ケアとは患者の身体的・精神的苦痛などを和らげ、QOL(生活の質)を改善することを目指す

ドローン

ドローンが腎臓を運ぶ?ドナーと患者をつなぐ新しい臓器輸送手段

臓器移植は一刻を争う大手術だ。ドナーから患者(レシピエント)に臓器をわたす際、長く時間がか

old man

「あと20歳若ければ、可能性が広がる」69歳のオランダ人が、法律上で年齢変更を訴える

日本には、性同一性障害による法律上の性別変更を可能とする特例法がある。決して安易にできるこ

sensible4

無印良品、フィンランドの雪に強い公共自動運転バスをデザイン

人が雪道を運転するのが大変なように、自動運転車にとっても雪道を走るのは難しい。そのためか自

ブルワリー

食物繊維は小麦粉の12倍。ブルワリーから出る麦芽粕をアップサイクルした「スーパー小麦粉」

近年、環境に多大な負荷を与えないサステナブルな取り組みが注目され始め、飲料・食品メーカーは

スティーブン・キング

若者にチャンスを。ベストセラー作家が作品の映画化権を1ドルで学生に与えるプラットフォーム

スティーヴン・キングというアメリカの小説家がいる。映画「ショーシャンクの空に」の原作といっ

ADHDを治療するビデオゲームが登場。自閉症、うつ病の治療にも有効か

ADHDとは不注意、多動性、衝動性の3つを中心的な症状とする発達障害です。あるアメリカの会社が、子どもを対象にビデオゲームを使ったこれらの治療法の開発を進めています。

農業の人手不足解消へ。24本の”腕”でいちごを収穫するロボットが登場

農業(Agriculture)とテクノロジー(Technology)を融合し、従来の農業の