Tag Archives: 健康問題

Lickalyzer

フィンランドのビール会社が、「舐められる」リストバンドをつくった理由

自分がアルコールをどれだけ飲んだかは、意外と意識できないものです。でも、このリストバンドがあれば、大丈夫。「舐める」だけで自分のアルコール摂取量を瞬時に知ることができます。

驚きのニュース

【2022年8月】ペットのための“育児”休暇?ちょっと心が明るくなる世界のグッドニュース5選

「もうこんな社会は嫌だ」「ニュース見てると無理!と思う事件ばかり」と疲れている人へ。世界で起きた最近の良いニュースをお届けします。悲しくなってしまう事象と同じくらい、素晴らしくポジティブな取り組みも進んでいます。

理髪店

「最近どう?」男性が精神的な悩みを相談できるヘアサロン

英国では毎週125人が自殺をしている――そんな現状へのアプローチとして、ロンドンに精神的な悩みを相談できる理髪店がオープンしました。メンタルヘルスの講習を受けた理容師に、ヘアカット中の会話で気軽に悩みを相談できます。

睡眠不足

「しっかり寝ることが、気候変動を食い止める」研究に注目

日本人の睡眠時間は平均6~7時間未満で、これは世界トップレベルのショートスリーパーであるといえます。しかし、働きすぎや睡眠不足は環境負荷を増やすという研究成果があります。睡眠は、人間の活動のなかで最も地球にやさしい──レストランに外食に行けば、ゴロ寝しているよりも、20倍ものCO2を排出してしまうことを考えれば、それは明らかです。

Novokuznetsk, Kemerovo Region, Russia - August 04, 2018: Happy children splashing in a water of a city fountain and enjoying the cool streams of water in a hot day. Hot summer.

今、アメリカで夏が「Danger Season(危険な季節)」と呼ばれる理由

米国の科学者グループは、夏を「Danger Season(危険な季節)」と呼び始めました。日本でも今年は未曾有の酷暑。夏を満喫するためにも、その危険性を理解し、新たな行動習慣を身につけることが大切になりそうです。

ボーダフォン・ドイツ、携帯が売れるたびに途上国の電子ごみを回収へ

ドイツの消費者がボーダフォンで携帯電話を買うたびに、リサイクルの仕組みが整っていない途上国で廃棄された携帯電話が回収されます。途上国の不適切な廃棄物処理を減らすことを目指します。

命を救えるNFT

精巣がんの予防に。ゲーム参加で「命を救えるNFT」

若い男性の多くがかかるという精巣がん。早期発見で治るこの病気の予防を促進しようと、NFTを使ったあるプロジェクトが立ち上がりました。NFTを購入した人が、ゲームを通して、自身の睾丸をチェックすることを習慣づけられるという仕組み。日々の習慣にすることで、身体の異変に気付き、それが精巣がんの予防になるということです。

「3人中1人は当たる宝くじ」当たった人が見た、目を逸らしたくなる事実とは

がんが他人事ではないことを多くの人に認識してもらうため、「最も当たりやすい宝くじ」という名前の宝くじセンターが設置されました。受け取ったスクラッチを削ると、「乳がん」「肺がん」といった言葉が出ます。

masawa

世界初。メンタルヘルスの問題解決だけに投資する、ドイツの「Masawaファンド」

ドイツで誕生した「メンタルヘルス特化」のインパクトファンド。どのように生まれ、どのような仕組みで動いているのか。創業者のジョシュアさんに話を聞きました。

認知症でも、もっと生活しやすく。「動き」で記憶を呼び起こすモニターが登場

同じ動作を繰り返すと、認知症の人が記憶を保持する役に立つことも。シンガポールのデザイナーは、デバイスによる動作が、ペアリングされたモニター上に視覚的・聴覚的なフィードバックとして反映されるツールを開発しました。

子供とアイス

ユニリーバの「16歳未満への食品CM中止」から考える、責任あるマーケティング

大手消費財メーカー・ユニリーバが、2023年から16歳未満の子どもへの食品および飲料のマーケティングと広告をストップする方針を示しました。

Underslept

寝不足が民主主義を妨げる?知られざる「睡眠格差」とは

睡眠と民主主義についての興味深い研究が発表されました。睡眠の質が低下している人は、パフォーマンスが落ちることはもちろん、投票率や抗議行動をする率が低いというのです。

セルビアに突如現れた巨大水槽。まちの空気を浄化へ

都市部に人口が集中し、自動車やGHG排出量の増加につながっているセルビア。ベオグラード大学の研究者は、600リットルの水槽に入った藻がCO2を吸収する、「LIQUID 3」という装置を開発しました。

感情労働代行サービス

”もう会いたくない相手”と荷物のやり取りをしてくれる。米国の「感情労働」サービス

感情を使う労働に目を向けるには、どうすればいいでしょうか。「Postdates」という配送サービスは、元恋人など直接連絡を取りたくない相手とのやり取りを代行する対価として、「感情労働費」を請求しています。

ジャンクフードの広告

交通機関でのジャンクフード広告を禁止したロンドン。人々の消費行動に変化はあったのか

ロンドン交通局は2019年2月以降、ジャンクフードの広告を禁止しています。今年発表された研究によると、この規制により、ロンドン市民がジャンクフードから摂取するカロリー量が抑制されました。

コインランドリーでがん検診。待ち時間で医療を届けるアイデア

「忙しい」など様々な理由で、医者に行くのがおろそかになった経験はありませんか?米企業のFabric Healthは、コインランドリーで医療サービスを提供。洗濯が終わるまでの待ち時間を有効活用しています。