Tag Archives: Tech for Good

このままじゃハワイ語が世界から消える?少数言語を救う学習アプリ「Drops」
「Alloha(アロハ)」というハワイでの挨拶は、あまりにも有名だ。このシンプルなひとつの

街歩きをより安全に。視覚障害者用の「聞こえる」スマートグラス
さまざまなセンサーやカメラ、マイクなどを搭載したメガネ型ウエアラブル端末であるスマートグラ

幸せと悲しみが共存する国。世界初の「沈む」WEBサイトが伝えたい、気候変動のリアル
2018年8月1日、世界初の「沈む」WEBサイトが公開された。 地球温暖化に伴う海面上昇に

洗う手間なし!プラスチックゴミで耐震性のあるコンクリートを。ニュージーランドの会社が開発
現在、世界がプラスチックフリーへと動き出し、個人から国単位まで、多くの取り組みがおこなわれ

ブロックチェーンでCSR!企業、NPO、ボランティアを繋ぐSNS「Inpactor」
企業が事業を行う上で、利潤を追い求めるだけではなく、社会の健全な発展にも貢献すべきという考

相乗りでCO2削減。ロンドンの空港が始めた、世界初の従業員向けインセンティブプログラム
イギリス国内はもちろん、欧州のハブでもあるロンドン首都圏には、世界最多の旅客数をさばく6つ

怪我を予防し健康に働く。 縁の下の力持ちに向けたトレーニングアプリ
アメリカではなんと100兆円以上が労働者災害保険に使われており、そのうち約64%が背中、肩

社会とつながるきっかけに。ホームレスに手を差し伸べるデジタル掲示板
ヨーロッパでも群を抜いて若者の失業率が高いと言われたスペインの失業率は、かつての24.79

奴隷=過去のことって思ってない?「現代の奴隷制度」を告発するアプリ
「奴隷制度」は過去の遺物。あなたはそう思ってはいないだろうか。たしかに、映画でもお馴染みの

ドイツ発、IoTとAIで買い物をもっと快適にする「コネクテッド・ショッピング」
私たちが毎日のように行っているスーパーでの買い物は、よくよく考えてみると実は大変な作業だ。

買主と売主をテクノロジーでつなげる。NY発、インタラクティブな「For Sale」看板
IoTを活用したスマートホームやビッグデータを活用した不動産価値査定、VRやARを活用した

加速する「本郷バレー」DEEPCOREがWeWorkとコラボしてAI特化インキュベーション施設をオープン
AIに特化したインキュベーション事業を手がける株式会社ディープコア(以下、DEEPCORE

海洋汚染をなくしたい。チリの起業家が開発した、水に溶けるプラスチック袋「SoluBag」
南米大陸の太平洋沿岸に伸びる、縦長い国土が特徴のチリ。サケの輸出など水産業が盛んで海洋汚染

世界中にインターネットを。困難を乗り越え、ITインフラを整備する気球
ITインフラが普及したように見える現代でも、未だ世界の半数以上の人がインターネットにアクセ

100%再生可能エネルギーで賄われる島国へ。サモアとテスラの挑戦
南太平洋に浮かぶ島国、サモア。そこは自然があふれる楽園だ。ニュージーランドから2,300k

国境を越えたら自動加入?インシュアテック活用の便利な旅行保険サービス
海外旅行に出かける前は、航空券やホテルの予約、お金の両替と、することがたくさんある。なかで