私たちが日常でよく使う、石鹸。CO2を回収して作った石鹸があると聞いたら、使ってみたいだろうか。
カナダ政府によると、同国では住宅、商業施設、オフィスビルから排出される温室効果ガスが、国全体の温室効果ガス排出量の17%を占めるという(※1)。
そんなカナダの企業であるCleanO2 Carbon Capture Technologies Inc.は、建物の天然ガス暖房設備から排出されるCO2を回収時に製造される副産物から作った、固形石鹸や液体石鹸を販売している。
固形石鹸の香りは、アーモンド、アロエ、ミント、バラなど様々で、1個8カナダドル(約830円)で販売されている。これらの石鹸を使っても、CO2が再び大気中に放出されることはないという。
どのような仕組みで、石鹸が作られるのだろうか。同社は、「CarbinX」という冷蔵庫2台分ほどの大きさのCO2回収装置に水酸化カリウムを入れ、ボイラーから排出されるCO2を吸収することで炭酸カリウムを製造する。この炭酸カリウムを石鹸に加えると、石鹸の泡が柔らかくなるそうだ。
炭酸カリウムは石鹸以外に、洗剤や肥料にも使うことができる。商業施設などにCarbinXを導入して作った洗剤を、その場で活用できたら便利ではないだろうか。
同社によると、CarbinXを1台導入することで年間6~8トンのCO2を削減できる。これは、約300本の木が1年間に吸収するCO2量に相当するという。
「CarbinXを稼働させるのに、多くのエネルギーを使うのではないか」と気になる人がいるかもしれない。この装置は、暖房器具から出る排気ガスの熱と、CO2を反応させる際に発生する熱を回収し、建物内で使用する温水器の補助をすることによって、ガス料金を約20%節約できる。
CarbinXは2022年7月現在、カナダ、アメリカ、日本に導入されている。日本では2021年に東京ガスが、CleanO2との共同検討や国内での実験を重ね、独自の製造技術の開発に成功したと発表した。同社は、顧客企業のCO2排出量削減を支援することを目指している。
CleanO2の石鹸の配送エリアは、カナダとアメリカだ。同社は配送時に排出されるCO2をオフセットするため、1回の注文ごとにマングローブの木を1本植えるという。
これらの地域に住んでいる人は、ぜひ石鹸を試してみてはどうだろうか。
※1 Helping Canada’s building sector go green
【参照サイト】CleanO2
【関連記事】米化粧品大手コティ、工場で回収したCO2を香水へ
【関連記事】CO2を回収してシャンプーボトルに。ロレアルのカーボンリサイクル
【追記:2022/7/29】記事の一部で実際の製造工程と異なる部分があり、一部修正しております。訂正し、お詫び申し上げます。