Tag Archives: 建設・建築

青と白の曇り空の下、緑の草原に立つ白い風力タービン

羽根から橋へ。捨てるしかなかった「風力発電機」のアップサイクル

再生可能界のリーダー、風力発電。寿命を迎えたその羽根は、これまで‘ごみ’として処分されていました。北アイルランドでは、羽根の強靭さを活かして橋や家具にアップサイクルする研究が進められています。

中国の木造図書館「坪坦書屋」懐かしさと新しさが共存する、子どもの“第三の居場所”へ

中国湖南省の村に誕生した木造図書館「坪坦書屋」。ほぼ全て地元の木で作られており、土着的な風景を村に取り戻そうとしています。

3Dプリンターで作った住宅

貧困地域の救世主となるか。世界各地に現れる「3Dプリント住宅」

昨今、3Dプリンタで作られた住宅が世界各地で出現しています。速く安く環境に優しくできる3Dプリント住宅は、貧困層の支援や建設業界の人手不足解消など、様々な課題への新たな解決策となるのか?世界の事例をまとめました。

工場見学も歓迎。ノルウェーの森の「環境にプラスになる」家具づくり

ノルウェーの家具メーカーが、観光できる家具工場をオープンします。工場をサステナブルに建設し運営できることを、人々に見てもらう場になるそうです。

空飛ぶ家

未来の難民を救う。大気中のCO2を回収し、エネルギーに変える空中ハウス

あなたは「環境に優しい家」と聞いて、どのような姿を想像しますか? NYの建築家であるブレス・イー氏は、大気中からCO2を回収する、宙に浮かぶ家を提案しています。

気候変動に備える「レジリエント」な美術館、オーストラリアに誕生

気候変動対策は、緩和策と適応策の⼆本柱。オーストラリアに、気候変動の影響による被害を最小限に抑える美術館が誕生しました。その工夫とは?

ポップコーン断熱材

ポップコーンで部屋を暖めよう。ドイツの大学がプラスチックに代わる断熱材を開発

住まいの快適性を維持する断熱材は、プラスチックや鉱物繊維でできたものがほとんど。ドイツの大学が開発した、ポップコーンでできた素材が、石油由来プラスチックの代替素材になるかもしれません。

まるで折り紙。ワンプッシュで展開する「シェルター」が難民を救う

干ばつや海面上昇、災害が原因で住んでいる地域を離れなければいけない人たちが、移住先に不安を覚えたり、住宅に困ったりすることが無いように。そんな想いを込めて作られたのが、すぐに折り畳めてワンプッシュで展開する家でした。

世界初、3Dプリンターでつくる「ネット・ゼロ」の住宅コミュニティ

年間の一次エネルギー使用量を収支ゼロにする家を3Dプリンターで建設しよう、そんなプロジェクトが米国カリフォルニア州で進められています。建設予定の15軒の住宅の電力は太陽エネルギーで賄われるそう。

Good Nature Station

ホテルは消費者と地元企業が出会う舞台。京都にできたサステナブルなホテル「GOOD NATURE STATION」

大手鉄道会社京阪グループが運営するホテル「Good Nature Station」では、ホテルに関わるさまざまな人々が多様に交わり、館内は新しいライフスタイルに気づきがあるような設計になっています。

Light Wall in Taipei

NASAの技術で太陽光を輝くネオンに。台湾国際会議センターに設置された光の芸術作品

NASA開発のダイクロイック・ミラーを使ったアート作品が台湾国際会議センターに設置されました。太陽光をミラーに反射させて色とりどりのネオンを表現する作品に注目が集まっています。

ReGen Villages

スウェーデンのサーキュラーコミュニティ「ReGen Villages」が描く、次世代の自給自足

スウェーデンに新たなサーキュラーコミュニティ、ReGen Villagesが誕生しました。AI技術とローカルな食糧生産を組み合わせ、自給自足を行う最新のライフスタイルに注目が集まっています。

廃工場のリノベーションで生態系を保護。台湾台中市の環境保護施策

台湾鉄道台中駅のすぐそばにある帝国製糖工場湖畔公園(中国語名:帝國糖廠)。公園の中にはハート型の水草が有名な美しい湖が存在し、そこでは生態系がより自然な状態で保護されています。生態系も文化も大切にする台湾の環境保護政策とは?

景観と生態系の回復に挑む、中国・成都近郊エリアのランドスケープデザイン

中国・成都近郊にある天府新区というエリアで、景観と生態系の回復に挑む、新しい都市設計プロジェクトが進んでいます。山や池などの自然の魅力を活かし、よりその魅力を感じられるようなランドスケープデザインが施されています。

秋山さん

子育てと仕事の両立をシェアハウスで実現。シングルマザーの選択肢を増やすポータルサイト「マザーポート」

現在、日本では未成年のこどもとシングルマザーの家庭は75万世帯以上もあり、シングルマザー家

08_Kajstaden_KAVFOT45_photo by Nikolaj Jakobsen

スウェーデンのリサイクルできる木造9階建てマンション、550トンのCO2排出削減に貢献

スウェーデンに、9階建ての木造マンションが登場しました。マンションのCO2排出量が大幅に削減できるうえ、あとで分解して材料を再利用できるようにする工夫もされています。気候変動などの課題に直面している私たちにとっての、新しいビルの形として注目されます。