Tag Archives: Tech for Good
【前編】伝統は革新によって守られる。京都に学ぶ、持続可能なものづくり
厳しい状況に置かれている日本の伝統工芸や地場産業。京都のモノづくりの現場では、最先端のテクノロジーを駆使しながら伝統的な価値を提供し続けています。「伝統」と「革新」をうまく結びつける方法について考えていきます。
停車ボタンはスマホ。英国発、ウィズコロナ時代の公共EVバス
イギリスでは新型コロナウイルスの流行を受けて3月下旬よりロックダウンが始まり、5月より行動制限が緩和されている。ロックダウンの最中には電車やバス等の公共交通機関でサービスが縮小された。そのような状況下で、イギリスのスタートアップArrivalは電気バス「Arrival Bus」を発表し、ウィズコロナ時代の健康管理に配慮した公共交通機関の利用を促進している。
バングラデシュから届く“服のサプライズ”。廃棄予定の服の販売で労働者を救う「Lost Stock」
新型コロナウイルス感染症の広がりにより、世界中で街から人の姿が消え、多くの産業が大打撃を受
【前編】南米一幸せな国ウルグアイに学ぶ、本当の先進国とは? 〜スマートシティ編〜
世界で一番貧しい大統領として有名になったホセ・ムヒカの出身地が、南米の小国ウルグアイ。国土
「ネットで出会った人」が突然家に来たら?子供をネット被害から守る、NZ政府のキャンペーン
「たった今、あなたの息子が私のことを検索しました」と裸のポルノ女優が尋ねてくる。見知らぬ中
ストレスがたまるサイトは? こころの健康状態を可視化するAI分析アプリ「Misu」
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、大人も子供もデジタル機器に接する時間が圧倒的に増えた
感染リスクを避けつつ学ぶ。東京女子医大、VRカメラで「リモート手術見学」可能に
新型コロナウイルス感染症の急激な広がりにより、リモートワークやリモート会議、さらにはリモー
タイのショッピングモール、ボタンを「押さない」エレベーターで感染症対策
新型コロナウイルスの感染者数が世界的に落ち着いてきた昨今だが、第二波の恐れもありまだまだ油
フィンランド発、転んでも立ち上がれるしなやかな強さを育む教育メソッド「See the Good!」
経済協力開発機構(OECD)が3年ごとに発表している国際学習到達度調査(PISA)。201
社会的距離を保ち、地域経済も支える。NZの「バーチャル」なショッピングモール
新型コロナウイルスの感染の拡大が落ち着いてきた中、世界中で慎重な緩和政策が取られ始め、徐々
誰もが発言できる、本物の民主主義を。フランス発のデモ代行アプリ「Wistand」
2018年11月17日、フランスで始まった「黄色いベスト(ジレジョーンヌ)運動」。凱旋門を
植物繊維でマイクロプラスチックの流出を防ぐ。フィンランド発のろ過技術
私たちの暮らしにはプラスチックがあふれている。家の中を見渡すと、食器や洋服、冷蔵庫から洗濯
VRでどこでも芸術鑑賞を。台南市の展覧会が提示する、テクノロジー×アートの新境地
台南市でVRを活用した展覧会が開催されています。新型コロナ対策として始まったこのVR展示会には、世界のどこからでも無料でアクセス可能。台湾流の展示会をあなたも体験してみませんか?
自宅にいながら旅したい人へ。フェロー諸島の住民によるリモートツーリズム
デンマークの自治領であるフェロー諸島。北の海にぽつんと浮かぶ、人口5万人に満たないこの島々
【欧州CE特集#36】集めるのは、ゴミではなく資源。循環型のゴミ箱をデザインするオランダ「LUNE」
オランダ・Luneが開発したサステナブルなゴミ箱。ユーザーにも環境にも優しく、地域経済も活性化させる!?その驚くべきモデルが注目されています。
カニの殻を使って電力を供給。米大学が開発したナノ発電機
私たち日本人にとって、おなじみのカニ。いま、そのカニの廃棄される部分である甲羅や殻を活用す