All posts by Kimika

「もっと多くの教師を支援したい。」リップルが行う、仮想通貨史上最大の寄付とは
#BestSchoolDay. ツイッターをはじめとするソーシャルメディアで、突如として現

傘のシェアリングサービス「アイカサ」が目指す、幸せな循環型社会
急な雨が降ってきた。家に何本も傘があるのにこういう時に限って持ってきておらず、どこかで買う

スタートアップの製品だけが並ぶストア、ベルリンに登場
ドイツの首都でありスタートアップの聖地ベルリンで、2018年3月17日(土)にユニークなス

世界一孤独な木に刻まれた、人が地球を汚す時代「人新世」の始まり
人類が地球の生態系や気候などに影響を及ぼし始めてから、どれくらい経っただろうか。私たちの何

ドイツが公共交通機関を無償化か。大気汚染を食い止める本気の取り組み
ヨーロッパの中核ドイツで、切符を買うという概念がなくなる日が来るかもしれない。ドイツ連邦政

寄付は仮想通貨で。ブロックチェーンでお金の流れを見える化する「AidCoin」
世界には、十分な経済力がないために日々の生活もままならない人たちがいる。そんな人に予防接種

世界で唯一、父親が母親より長く子供と過ごす国フィンランド
「生涯にわたる絆は、日常の何気ない瞬間に生まれているのです。」そう語るのは、フィンランドの

ファッションに更なる多様性を。体型が自由自在に変えられるマネキン誕生
日本でも世界でも、ファッションには時代に合わせた多様性がある。スニーカーを合わせたシンプル

2017年の消費電力の43%を風力発電でまかなった国、デンマーク
環境先進国として知られる北欧デンマーク。廃棄物の削減やリサイクルなどさまざまな取り組みが行

男女平等が進むアイスランド、世界で初めて男女の賃金格差を法律で禁止に
女性がフルタイムの職を持ち、仕事による自己実現ができる社会。日本を含む多くの国でそう言われ

【まとめ】伝統的な英国のイノベーティブな首都、ロンドン発の社会をよくするアイデア10選
ヨーロッパの大国であり、王室を愛するどこよりも伝統的な国。英国紳士は天気の話題を好み、午後

【まとめ】美しいだけが芸術じゃない。アートで社会をよくするアイデア5選
アートは、人間の感性に訴えかける表現だ。それは美しさで人々を魅了する作品だけを指すのではな

【まとめ】気候変動を防ぐために。気付きを与える世界のアイデア5選
わたしたちが住む日本は、春になればあたたかい日差しがさしこみ、夏は蒸し暑く、秋は涼しく木々

アフリカにもっとソーラーパネルを。ビットコインで太陽エネルギーを買う「The Sun Exchange」
枯渇する可能性のある石油や石炭などの化石燃料に、事故リスクのある原子力。どちらも人類が使う

【まとめ】自然と共存する国、オランダのサステナブルなアイデア7選
オランダはチューリップや風車などのイメージとともに、平坦な土地をいかした自転車大国であるこ

社会を変える起業家を応援。ロンドン生まれのエシカルICOプラットフォーム「Chainstarter」
“ICO(イニシャル・コイン・オファリング)”という言葉をご存じだ