Category Archives: ニュース

オレンジ電話ボックス

生まれ変わる上海の公衆電話ボックス。過去の遺物を新たなパブリックスペースへ

携帯電話の普及により、見かけることが少なくなった公衆電話ボックス。それでもなお、緊急連絡用

パタゴニア、スキーウェアの修繕が学べるワークショップを開催。エシカル消費の大切さ伝える

登山、サーフィンなどアウトドア関連のファッションを手掛けるアパレルブランド、パタゴニアが今

oslo

オスロが市内中心部の駐車場を廃止。環境と人のための街へ

ノルウェーの首都オスロは、2020年までに1990年比で温室効果ガス排出量を50%削減し、

ヒューマニウムが時計に

日本にも上陸。スウェーデンブランド「TRIWA」の、違法銃を溶かしてつくった腕時計

日本で本物の銃を目にすることは滅多にない。しかし世界に目を向けてみると、数百万丁の違法な銃

印刷廃材をアイデア商品に。誰かの“欲しい”に印刷屋さんが応える「大喜利印刷」

多くの雑誌やメディア、本などがデジタル化されている今、印刷会社の今後が危ぶまれている。経済

荷物の包装はもういらない。1,000回使えるスマート郵送ボックスが登場

フランスとドイツに拠点を置くスタートアップLivingPackets社が、何度でも使えるエ

ガラスカップに入ったラテ

アイルランド初の完全プラスチックフリー。サステナブルランク上位大学の学生が始めた「Bio Green Café」

プラスチックは、酸素や水分を通しにくい、食品衛生を保つのに適した素材だ。その上、加工しやす

デンマーク政府、レジ袋の全面禁止を発表。買い物袋は持参する国へ

これまで、スーパーマーケットで買い物をすると、プラスチックのレジ袋が無料で貰えるのが当たり

cow

今年の抱負に“ヴィーガン”はいかが?決意の「1月」に着目したヴィーガン支援サイトVeganuary

私たちがヴィーガン(ビーガン)になることはそう容易なことではない。しかし、世界では少しずつ

石油大手シェル、幹部の給料とCO2排出量削減を連動する業界初の企業へ

ヨーロッパ最大手のエネルギー企業ロイヤル・ダッチ・シェル(以下、シェル)はこのほど、自社が

【徳島特集 #0】「阿波国」徳島で、地域課題を解決するアイデアを見つける

四国の東端、徳島県。阿波踊りや「お遍路」の起点、鳴門のうずしお、などのイメージを持つ徳島県

ニューヨーク、男性トイレにおむつ交換台の設置を義務化。育児負担の軽減に挑む

近年、日本では企業による男性の育休取得奨励といった制度整備が進むなど、男性の育児が注目され

インドネシアのゴミ問題を解決する。ソーシャルスタートアップ「Waste4Change」の挑戦

中国、アメリカ、インドに次ぎ世界第4位となる2.6億人の人口を抱え、経済成長率も5.5%と

廃棄予定のクリスマスツリーでビールをつくる。オランダ発の無駄にしないアイデア

オランダのブルワリーLowlanderが、廃棄予定のクリスマスツリーを集めて新たなビールを

食品廃棄量を50%削減。飲食店向け食品ロスのモニタリングシステム

今、食品ロスは世界的な問題として取り上げられているが、問題解決までの道のりはほど遠い。農林

世界初のプラスチックフリーな飛行機の旅、ポルトガルで運航

2018年12月末、世界初の「プラスチックフリー」なフライトが運航したことをご存知だろうか