Tag Archives: ソーシャルグッド

グリーンスクールの正面玄関

「つながり」を取り戻す教育。バリ島にある、竹でできた学校「Green School」

インドネシアのバリ島には、世界中から大人気のインターナショナルスクールがある。それが「Gr

エッフェル塔

2024年パリ五輪に向けてエッフェル塔周辺が緑豊かに再設計。持続可能な開催の象徴へ

2024年に開催されるパリオリンピック。パリは環境スチュワードシップに率先して取り組む、サ

サボテン

サボテンの皮を発酵させて作る、メキシコ発のバイオ燃料

サボテンは、あまり水をあげなくても育つ点で有名な植物だが、私たちの生活に深く関わっている印

農業を効率化する技術

最新アグリテックで農業人材の不足解消を。英大学が開発、機械学習で野菜を収穫するロボット

近年、農業の課題をテクノロジーによって解決するアグリテックが注目されている。たとえば、手作

「地域から社会を変えよう」社会起業家が語る、長野県門前町が若者を惹きつける理由

長野県の由緒あるお寺、善光寺。善光寺まで続く善光寺表参道と呼ばれる道のりには、リノベーショ

selfie-ai

セルフィーで身分証明。AIを活用して本人確認を楽にするイギリスのスタートアップ「Onfido」

2018年度に日本国内で発生した架空請求や融資詐欺などの特殊詐欺の被害額は360億円以上と

生理用品の紙袋包装、「納得して」もらってる?ハヤカワ五味さんが問いかけた想い

毎月女性に訪れる生理。誰にでも同じように訪れているはずなのに、なんとなく大声では生理につい

社会課題をデザインで解決!ソーシャルデザインを学ぶ旅 in カンボジア

「国際協力にも役立つスキルを身に付けたい!」「デザインスキルを社会貢献に活かしたい!」そう

ウエストポウ社インタビュー

問題を生むのではなく解決するビジネスを。ウェスト・ポウがつくる、環境にも社会にも優しい犬用おもちゃ

牧羊犬や、狩猟、番犬など、古くから人間を助けるさまざまな役割を担ってきた犬たち。近年は、そ

野菜を育てる子供たち

「世界で最もグリーンなレストラン」に選ばれたアメリカの学生食堂に学ぶサステナビリティ

アメリカ・カリフォルニア州には、「世界で最もグリーンなレストラン」の称号を得た学生食堂があ

インターコンチネンタルホテル

インターコンチネンタルホテル、AI活用で食品廃棄物30%削減へ

世界有数のホテルグループである、インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)が、AI(

ニューヨークの廃材からギターを創る名店の1週間を描いたドキュメンタリー映画『カーマイン・ストリート・ギター』8月公開

ニューヨークには、知る人ぞ知る伝説のギターショップがある。ボブ・ディランや、ルー・リードも

参加者

料理で社会は変えられる。食品ロスを使った料理バトルが伝えたかったこと

「フードロスは年間643万トンに上ると言われている。これは国連世界食糧計画(WFP)が1年

イベント全体の雰囲気

【イベントレポート】PRのプロたちに聞く!ミレニアル世代に響くコミュニケーションのあり方。パーパスがうむ「共感」の連鎖とは 

いま、消費者として大きな影響力を持ち始めているのが、1980年代以降生まれの世代、通称「ミ

Fresh bowl

容器を戻して2ドル割引。NY発、環境にも健康にも優しいヘルシーフード専用自動販売機

プラスチック問題の解決や廃棄物削減のために、ゴミを減らすキーワードである3R(リデュース・

消費者をまちのつくり手に。福岡テンジン大学が考える、「学び」を通じたまちづくり

いま、日本でもっとも勢いのある都市のひとつが福岡だ。空港から市内の中心部まで地下鉄でわずか