Tag Archives: 東アジア
「ここ20年で地球の緑化が進んでいる」NASAが観測。中国とインドが大きく貢献
2019年2月、ボストン大学などの研究者が、20年前と比べて地球の緑化が進んでいるという内
【SB2019Tokyoレポ#4】社内の分断を「対話」で乗り越える。 システムコーチングによる合意形成ワークショップ
昨今、国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)を経営の指針とする企業・団体が増えてきた。
【SB2019Tokyoレポ#2】個から衆がつくる助け合いのカタチ。シェアエコがうむ、サステナブルな事業のあり方とは
2019年3月6日、7日の2日間にわたり開催された 『サステナブル・ブランド国際会議201
【東北のいま#4】「観光客」と「釜石の人」をつなぐ場所をつくる。“人”の力で0店舗商店街からの復活を目指す合同会社sofo
「仲見世通りまでお願いします。」岩手県釜石市の中心街から、タクシーの運転手さんにそうお願い
環境破壊が進んだ地球を味わってみる?「絶滅体験レストラン」が原宿に出現
多くの若者が集まる街 原宿に、環境破壊が大きく進んだ未来を体験するレストランが出現する。
すべての輸送をEVで行う上海のイケア。モビリティの新たな未来を描く
外へ出かけなくとも、欲しいものはインターネットで調べ、早いものだと翌日には家に届く、そんな
陸上配送ドローンが届けるラストワンマイル。日本郵便が実証実験を実施
ころんとした愛らしい形。道路をゆるゆると進む様子はどこか可愛らしい。この機体は最先端技術を
パタゴニア、スキーウェアの修繕が学べるワークショップを開催。エシカル消費の大切さ伝える
登山、サーフィンなどアウトドア関連のファッションを手掛けるアパレルブランド、パタゴニアが今
【徳島特集 #2】ITとアートとサテライト。「創造的過疎」神山町のいま
徳島県、神山町。人口5000人ちょっとの小さな山間部の町は、高齢化率(総人口に占める65歳
10秒動画で人探し?TikTokの会社が運営する「行方不明者捜索アプリ」
ショートムービーアプリのTikTokが日本でヒットしているが、このアプリを運営しているのが
「目の見える人と見えない人の美術鑑賞ワークショップ 」で学んだ、アートの新しい楽しみ方
芸術の秋、アートの季節である。しかし、アート鑑賞と聞くと、作者や作品について詳しい知識がな
若者の失業問題を解決せよ。学生のためのノーベル賞「Hult Prize」が東工大で開催
世界1,200以上の大学の学生らが社会課題の解決につながるビジネスアイデアを競い合う、「学
ヒュンダイ・起亜自動車の“エネルギーを作り出す”ソーラー屋根、2019年にリリース
地球環境を守るという観点から、世界各国で排ガス規制が強化されている。デンマークでは2030
「美味しい!」まずはアタマよりカラダで感じよう。次世代が食とサステナブルを考える
食事は人間の生活に欠かせないものだ。お腹を満たすだけではなく、食をとおして人ともつながり、
中国の幼稚園に、歌も読み聞かせもできるロボット先生がやってきた
中国、福建省の幼稚園に新しくやってきた先生は、なんと人型ロボット。子どもたちの行動を正確に記録、分析できるAIロボットは、良い先生が不足しているという国全体の問題解決のひとつになると言われています。
「幸せの連鎖」を生む、#OnigiriAction。おにぎりの写真をSNS投稿して、気軽に社会貢献
美味しそうな食べ物の写真を見るとついつい笑顔になってしまうのは、万国共通だ。そんな、国や人