【人気記事】2020年8月のソーシャルグッドな事例まとめ

Browse By

先月人気だったニュースやコラム、インタビューの中から、特におすすめの記事を5つご紹介する「ソーシャルグッドな事例まとめ」。これを読めば、8月のクリエイティブでソーシャルグッドなアイデアが丸わかりになっています。先月の主要な記事をまとめて読みたい人や、もしかしたら読み逃しがあるかも……という方は是非チェックしてみてください。

では、早速先月の大人気記事からお届けします。

01.モーリシャス座礁はなぜ問題?解決策もまとめてお届け

モーリシャス座礁で海を守るために「髪の毛」を切る住民たち。私たちができる3つのこと


7月の末、日本の貨物船がモーリシャスで座礁し、重油が流出しました。事故はいまだに世界中で問題視され、また島民への健康被害も懸念されています。この事故に際して、政府だけでなく何千人もの地元民が島の各地から集まり、重油の回収作業を行いました。遠い場所で起きた出来事のように感じられますが、私たちにもできることはあります。記事ではそんなアイデアもご紹介も含めてお伝えしています。

02.魔法瓶で有名なあの会社が宣言した4つの「NO」って何?

脱プラだけじゃない。水筒ブランドのタイガーが未来のために掲げた4つの「NO」


魔法瓶で有名なタイガーが、今後「紛争鉱物」「フッ素コート」「丸投げ生産」「プラスチックごみ」の4つをなくしていくことを宣言しました。以前から行ってきた取り組みもありますが、改めてサステナビリティの推進に向けて発信をしています。水筒というエコな商品を通して、社会のよりよい未来に向けて活動を行うタイガーの今後に期待です。

03.実は使える?「ごみ」だと思っていたバナナの皮の5つの使い道

バナナの皮は「ごみ」ではない?捨てる前に考えたい、5つの使い道


バナナを食べ終わったあと、皮をすぐにごみ箱に捨ててしまう人が多いのではないでしょうか。こちらの記事では、すぐに破棄されてしまうバナナの皮の「意外な活用法」をご紹介しています。手軽にできるものばかりなので、是非皆さんも実践してみてください。

04.日本の伝統文化を守る。「きものリトリートホテル」が山形にオープン予定

日本の伝統文化を守る「きものリトリートホテル」山形県白鷹町に2021年オープン


「日本文化の伝承」と「自分自身のからだを守る」という二つのテーマをかけあわせた宿泊施設が山形県にオープンします。着物文化や白鷹町の文化の体験プログラムに力を入れ山形の地域活性化を目指しながら、「日常を離れ自分に向き合う休息」の場をつくっています。

05.レジ袋有料化、その理由は?現在の課題と解決のヒントをお届け

レジ袋有料化、その理由は?現在の課題と解決のヒントをお届け


7月から日本全国のお店で始まったレジ袋有料化ですが、その効果に関しては懐疑的な声や批判など様々な声が上がっています。こちらの記事ではレジ袋有料化の背景や、新たに出てきている課題、有料化のこれからなどを分かりやすく解説しています。生活に欠かせない買い物に関わるショッピングバッグについて。一人一人が是非知っておきたい情報です。

まとめ

いかがだったでしょうか。8月はモーリシャス沖での座礁事故が大きく報道され、今なお世界中で注目されています。そんなモーリシャスでの市民による活動や、レジ袋の有料化など人々の間で話題となったトピックから、バナナの皮の活用法まで、多岐にわたる記事がランクインしました。

9月も、IDEAS FOR GOODの記事を通して、読者の皆さんにポジティブな気持ちや新たなアイデアを届けていきます。

FacebookTwitter