Browse By

半農半Xとは・意味

農業

Processed with VSCO with c1 preset Processed with Snapseed. Processed with VSCO with m5 preset

半農半Xとは?

半農半Xとは、「持続可能な農ある小さな暮らしをしつつ、天の才(個性や能力、特技など)を社会のために生かし、天職(X)を行う生き方、暮らし方」のことを言う。京都府綾部市在住の塩見直紀氏が1990年代半ば頃から提唱してきた。

Xに当てはまるものは人によって異なる。農業をしながら教育に携わる「半農半教育」や、「半農半ライター」、「半農半IT」など、それぞれが半自給的な生活をしながら好きなことでプラスアルファのお金を稼いでいる。

最近では新型コロナウイルスの発生をきっかけとしてリモートワークをする人が増え、都心部における人口密集のリスクなどの観点から、地方移住や二拠点生活を考える人が増えてきている。このような生活様式の変化で、半農半Xが再び脚光を浴びている。

半農半Xのメリット

社会課題を考えることにつながる

暮らしの中に農の視点を持つことで、「いつかは終わる生命体である自分」を意識することになり、それが人々の人生の時間に対する考え方を変え、自然や生命、自分たちの後世に想いを馳せることにもつながる。結果的に食糧問題や環境問題の解決に結びつくと言われる。

生活コストの削減

自給自足のため、生活費も気にすることなく、自分の好きなこと、やりたいことに挑戦できる。都会でも半農半Xは可能であるが、地方移住をすればより生活費は削減できる。

イキイキと生活できる

通勤や残業がなくなることで自分の時間が増え、農業をとおしてより人間らしい豊かな暮らしを送ることが可能だ。生活費を稼ぐだけの生き方ではなく、自分が大好きなことや大切だと思うことをしながらイキイキと暮らすことができるのが、半農半Xの魅力だろう。

半農半Xの始め方

「半農」といっても、必ずしも生活の半分で農業を行う生活をしなければいけないわけではない。耕作面積や、費やす時間は問題でなく、「小さな農」を暮らしに取り入れつつ、自分の大好きなことをテーマにしたライフスタイルが、半農半Xである。

IDEAS FOR GOODではこれまで野菜を育てる人と野菜が欲しい人をつなぐプラットフォーム「grow SHARE」や、都市でもコンポストと野菜栽培を始められる「LFCコンポスト」などを紹介してきた。まずは、小さく農を始めてみることにチャレンジしてみてはいかがだろうか。

【関連記事】 家庭菜園を始めるための世界のアイデアまとめ
【参照サイト】 塩見直紀氏ホームページ




用語の一覧

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行

ま行
や行
ら行
わ行
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
V
W
X
数字

FacebookTwitter