Browse By

シリアスゲームとは・意味

シリアスゲーム

シリアスゲームとは?

シリアスゲーム(Serious game)とは、コンピューターゲームではあるが、純粋な娯楽のためではなく、社会課題の解決を目的として作られているものを指す。たとえばシミュレーションゲームのプレイヤーとして街の中の環境問題やホームレスなどの社会問題、児童労働、公衆衛生、医療問題、性病などに直面し、実際に何が最も良い判断なのかを考え、解決をするという過程で学ぶものだ。シリアスゲームは、「教育や啓発をする」ゲームとも考えられる。

Growth Engeneering によると、シリアスゲームにはいくつか特徴がある。

  • 何かしらの社会課題について考えさせる要素がある
  • インタラクティブで、対話がある
  • 明確なルールが設けられている
  • 競争・チャレンジする要素がある
  • 現実で失敗したときのリスクが大きいのでゲームにする必要がある

ゲームそのものの目標は、もちろんすべてのミッションをクリアすることであるが、その制作の目的はクリアに向かう過程で社会課題について考えるきっかけを与えることである。世界中で、医療や福祉、教育等、環境問題など、さまざま分野での応用が期待されている。学習のためのeラーニングや、研修のためのシミュレーションゲームも、シリアスゲームの一種だ。

シリアスゲームの例:Aqua Republica

Aqua Republicaは、水などの限られた資源を管理し、それぞれ違う需要を持つ複数のステークホルダーとのバランスをとりながら、サステナブルな資源の運用を目指す戦略系シリアスゲームである。

「シリアスゲーム」という言葉は、2002年頃からアメリカで使われ始めた。2004年には、Game Developers Conference 2004にて「第1回シリアスゲーム・サミット」も開催されている。ゲームのデザイン性や遊びの要素を、ゲーム以外の物事に応用するゲーミフィケーションとも合わせてつかわれる。

日本国内では、シリアスゲームイニシアチブの協力を受けたSerious Game Japanが、シリアスゲームに関心のある開発者と実践者のコミュニティの構築をするべく活動を行っている。国内で「シリアスゲームジャム」や「シリアス&アプライドゲームサミット」などのイベントも広めているようだ。

IDEAS FOR GOODでは、ユニークなシリアスゲームの事例を紹介している。思わずプレイしてみたい!と思うものもあるのではないか。

【関連ページ】社会を変えるゲームの力。ソーシャルグッドな「ゲーミフィケーション」のアイデア5選




用語の一覧

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行

ま行
や行
ら行
わ行
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
V
W
X
数字

FacebookTwitter