Browse By

スレイジアン(Slaysian)とは・意味

Slayするアジア人

スレイジアンとは?

スレイジアン(Slaysian)とは、成功することや最高なこと、相手を倒すという意味の「Slay」とアジア人をあらわす「Asian」をかけあわせた造語。クリエイティブで先進的な活動をするアジア系のアーティストや、クリエイターなどに見られる表現である。

2016年には、俗語や慣用句が学べるオンライン辞書サイトUrban Dictionaryにスレイジアンが掲載されていた。そこでは、「スレイジアンはアジア人であり、誰でも倒す魅力がある。優雅で、社会に受け入れられる傾向のある人物を広く指す言葉だ」と記載。

アメリカ人アーティストのジェニー・ラムは、スレイジアンを「反アジア人主義」への抵抗運動だと自身のウェブサイトで書き綴っている。人口が多いが、西洋文化において軽視される傾向にあるアジア人をアートを通して支援し、プライドを持たせるという目的もあるのだ。

日本でスレイジアンという言葉が実際に使われた事例としては、2019年に日本最大級のファッションとデザインの祭典であるrooms39の中で、アジア人クリエイターが終結した「I just αm」というプロジェクトがある。「スレイジアン/進化系アジア」をテーマに、次世代に向けてクリエイティブな視点で多様性を伝える展示プロジェクトだ。他にも、同じく2019年に4人組ガールズグループのBanana Lemonが楽曲「Slaysian」をリリースした。

【参照サイト】SLAYSIAN




用語の一覧

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行

ま行
や行
ら行
わ行
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
V
W
X
数字

FacebookTwitter