Browse By

マーベリックとは・意味

rainbow flag

マーベリック(Maverique)とは?

マーベリック(Maverique)とは、自身の性自認・性表現が男性でも女性でも、その中間でもない「3番目の独立した性である」と認識している人のこと。

自身の性別を男性、女性のどちらにも当てはめないノンバイナリーに含まれ、マーベリックはそれ自体が男性・女性と並ぶ固有の性別だと考えられる。同類の性認識にはアポラジェンダー(aporagender)がある。

マーベリックは2014年頃に作られた用語で、「一匹狼」や「無所属」を意味する英語の「maverick」という単語に、フランス語の接尾辞「-ique」を組み合わせて作られた呼称だ。「マブ」と省略して呼ばれることもある。

2017年に9,932人のノンバイナリーの人を対象として行われた調査では、参加者の0.6%が自身の性自認をマーベリックと答えたという。

アポラジェンダーとの違い

アポラジェンダー(aporagender)はマーベリックと同じくノンバイナリーに属し、男性でも女性でもない全く別のジェンダーとして強い固有のアイデンティティを持つ。

アポラジェンダーとマーベリックは同時期に作られた用語で、「男性・女性といった二元論的なジェンダーのいずれにも属さない独自の性」という点では同じだ。

しかしマーベリックは男性・女性と並ぶ性別の一つであるのに対し、アポラジェンダーは男女の枠の外にあるさまざまなアイデンティティーを包括して表す用語で、「自分自身にはいずれの性にも当てはまらない固有のジェンダーがある」という感覚を持つ。

類似するジェンダー・アイデンティティ

マーベリックはノンバイナリーのひとつとして分類されるが、類似するジェンダー・アイデンティティは他にもある。

Xジェンダー

日本で生まれた用語で、性自認が男性にも女性にも当てはまらない人のことを表す。Xジェンダーは、自身の性を男女の中間もしくは両方だと認識しているか、どちらでもない「無性」、または流動的な性自認を持っている。Xジェンダーは男女という性別概念を前提に存在する点で、マーベリックとは異なる。

ニュートロワ、アジェンダー

ニュートロワ(Neutrois)は自身の性自認が男女の中間またはジェンダーが存在しないと感じる人のことを表し、アジェンダーもほぼ同義とされる。これらは男性と女性の間にある中立的な性自認である一方、マーベリックは男女の枠の外側に自身の性があると感じている。

第3の性(サード・ジェンダー)

第3の性(Third gender)とは、男性または女性にカテゴライズできない性自認を総称する言葉だが、とくに西洋以外の文化にある独自の性認識を表す用語として使われてきた。

例えば日本や南アジア、その他いくつかの地域では、生物学的に男性として生まれながらも職業・風習上の理由で女装を取り入れる歴史文化が存在する。

第3の性(Third gender)は、こうした非西洋文化にある男性・女性のどちらにも分類できない性のあり方を表す。マーベリックは、人種や民族的な背景に関係なく存在する「3番目の性別」である点で異なる。

まとめ

このように「男女の枠にとらわれない」という概念では似ているように思えるジェンダー・アイデンティティの間にもそれぞれ微妙な違いがあり、さらにその中でも性のあり方は個々によって多様に変化する。

時代とともにこれらを表す用語がいくら増えたとしても、性のあり方は一人ひとりが独自の感覚を持っているもので、一つの枠に当てはめられるものではない。多様なジェンダーのあり方について知るためにこういった用語はある程度必要だが、用語の定義に囚われ、ラベリングすることにこだわりすぎないようにすることも忘れずにいたい。

【参照サイト】NB/GQ Survey 2017 – the worldwide results
【参照サイト】68 Terms That Describe Gender Identity and Expression
【参照サイト】【LGBT一覧】性別やセクシャリティ&ジェンダー全62種類紹介
【参照サイト】Maverique|Nonbinary Wiki
【参照サイト】Maverique|LGBTQIA WIKI




用語の一覧

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行

ま行
や行
ら行
わ行
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
V
W
X
数字

FacebookTwitter